旧小國家住宅診療所
名称: | 旧小國家住宅診療所 |
ふりがな: | |
登録番号: | 28 - 0300 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積58㎡ |
時代区分: | 昭和中 |
年代: | 昭和25年 |
代表都道府県: | 兵庫県 |
所在地: | 兵庫県神崎郡福崎町山崎字大将軍814 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 主屋の東側に隣接し、東西棟で建つ。桁行4間半梁間3間規模、切妻造桟瓦葺の木造平屋建で、西方を待合室として切妻造の玄関を突出させ、東北には手術室を張り出す。正面東方は庇を出して全面ガラス窓とする。当地域における地域医療施設の状況が窺われる。 |
建築物: | 旧大谷公会堂 旧大越娯楽場 旧天草教育会館本館 旧小國家住宅診療所 旧小坂鉱山病院記念棟 旧建部歯科医院 旧恩賜京都博物館陳列品収納用倉庫 |
- 旧小國家住宅診療所のページへのリンク