旧太田家住宅(旧所在 茨城県笠間市片庭)
| 名称: | 旧太田家住宅(旧所在 茨城県笠間市片庭) | 
| ふりがな: | きゅうおおたけじゅうたく | 
| 名称(棟): | 主屋 | 
| 名称(ふりがな): | おもや | 
| 番号: | 1673 | 
| 種別1: | 近世以前/民家 | 
| 国宝重文区分: | 重要文化財 | 
| 指定年月日: | 1968.04.25(昭和43.04.25) | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 代表都道府県: | 神奈川県 | 
| 都道府県: | 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-1日本民家園内 | 
| 所有者名: | 川崎市 | 
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 桁行9.6m、梁間8.3m、寄棟造、茅葺 | 
| 時代区分: | 江戸中期 | 
| 年代: | 18世紀中頃 | 
| 解説文: | この住宅は茨城県北部にみられる別棟形式で、主屋と土間が別々の屋根になり、間に樋を設けて連結されている。建立は主屋が十七世紀後半、土間は十八世紀中頃と思われるもので、この種住宅としては古い遺例であり、茨城県内住宅の一典型として重要なものである。 | 
- 旧太田家住宅のページへのリンク

 
                             
                    


