日比谷店とは? わかりやすく解説

日比谷店

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/06 22:05 UTC 版)

ラジオシティ (ディスコ)」の記事における「日比谷店」の解説

東宝ツインタワービルB2F・B3Fに、1986年昭和61年4月8日オープン系列旗艦店となる店舗であり、巨大なスフィンクス像を飾った、2フロア吹き抜け大箱ディスコであった地下鉄日比谷駅A5出口から直結という好立地もあって、サラリーマンOL中心に人気博した営業時間18時から24時社会人をメインターゲットとしていたため、他店比べてドレスコード厳し店舗であった。しかしジュリアナ東京開業後となる1992年平成4年)頃には、週末のみカジュアル・ナイトとしてジーンズスニーカーでの入場認めており、金曜には1000人近い客が来場していた。 第二次ディスコブームが終焉した後の1998年平成10年12月31日閉店閉店後の1999年平成11年10月19日には、跡地ラジオシティ運営元である大和実業チェーン飲食店「アジアンキッチン」が開業したその後跡地には2010年平成22年)にはCLUB DIANA開業したものの、東宝ツインタワービル建て替えに伴い2019年令和元年12月31日にこちらも閉店となった所在地東京都千代田区有楽町1-5-2 東宝ツインタワービルB2F・B3F。

※この「日比谷店」の解説は、「ラジオシティ (ディスコ)」の解説の一部です。
「日比谷店」を含む「ラジオシティ (ディスコ)」の記事については、「ラジオシティ (ディスコ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日比谷店」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日比谷店」の関連用語

日比谷店のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日比谷店のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのラジオシティ (ディスコ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS