日本語参考図書
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/22 08:37 UTC 版)
チャールズ K.チュウイ、桜井明(訳)、新井勉(訳):「ウェーブレット入門」、東京電機大学出版局、ISBN 4-501-52060-4(1993年5月20日)。 榊原進:「ウェーブレットビギナーズガイド」、東京電機大学出版局、ISBN 4-501-52270-4(1995年5月20日)。 J.J.ベネディット(著)、M.W.フレージャー(著)、山口昌哉(訳)、山田道夫(訳) 「ウェ-ブレット:理論と応用」、シュプリンガー・フェアラーウ東京、ISBN 4-431-70681-X (1995年12月12日)。 齋藤兆古:「Mathematicaによるウェーブレット変換」、朝倉書店、ISBN 4-254-22139-8 (1996年9月5日)。FD付き。 芦野隆一、山本鎮男:「ウェーブレット解析 - 誕生・発展・応用」、共立出版、ISBN 4-320-01537-1(1997年6月5日)。 チャールズ K.チュウイ、桜井明(訳)、新井勉(訳):「ウェーブレット応用:信号解析のための数学的手法」、東京電機大学出版局、ISBN 4-501-52780-3(1997年12月10日)。 齋藤兆古:「ウェーブレット変換の基礎と応用 - Mathematicaで学ぶ」、朝倉書店、ISBN 4-254-22141-X (1998年4月10日)。FD付き。 G.ストラング、T.グエン、高橋進一(訳)、池原雅章(訳):「ウェーブレット解析とフィルタバンク I 入門編」、培風館、ISBN 4-563-00594-0(1999年7月10日)。 G.ストラング、T.グエン、高橋進一(訳)、池原雅章(訳):「ウェーブレット解析とフィルタバンク II 応用編」、培風館、ISBN 4-563-00595-9(1999年7月12日)。 中野宏毅、山本鎮男、吉田靖夫:「ウェーブレットによる信号処理と画像処理」、共立出版、ISBN 4-320-08549-3(1999年8月15日)。 新井康平:「ウェーブレット解析の基礎理論」、森北出版、ISBN 4-627-07511-1(2000年11月24日). 前田肇、佐野昭、貴家仁志、原普介:「ウェーブレット変換とその応用」、朝倉書店、ISBN 4-254-20943-6 (2001年1月15日)。 G.G.ウォルター、榊原進(訳)、萬代武史(訳)、芦野隆一(訳):「ウェーヴレットと直交関数系」、東京電機大学出版局、ISBN 4-501-61870-1(2001年4月20日)。 謝哀潔、鈴木武:「ウェーブレットと確率過程入門」、内田老鶴圃、ISBN 4-7536-0120-X (2002年3月20日)。 B.B.ハバード著、山田道夫(訳)、西野操(訳):「ウェーブレット入門」、朝倉書店、ISBN 4-254-22146-0 (2003年2月20日)。 I. ドブシー、山田道夫(訳)、佐々木文夫(訳):「ウェーブレット10講」(原題 Ten Lectures on Wavelets)、シュプリンガー・フェアラーク東京、ISBN 4-431-70870-7 (2003年11月26日)。 Paul S. Addison、新誠一(訳)、中野和司(監訳):「図説 ウェーブレット変換ハンドブック」、朝倉書店、ISBN 4-254-22148-7(2005年5月20日)。 電気学会編:「ウェーブレット解析の産業応用」、朝倉書店、ISBN 4-254-22042-1 (2005年9月30日)。 新井仁之:「ウェーブレット」、共立出版、ISBN 978-4-320-01698-9(2010年1月15日)。 一條博:「MATLAB/SCILABによる ウェーブレット信号解析入門」、秀和システム、ISBN 978-4-7980-3616-8(2012年12月28日)。 山田道夫、萬代武史、芦野隆一:「応用のためのウェーブレット」、共立出版、シリーズ応用数理第5巻、ISBN 978-4-320-01954-6(2016年1月25日)。
※この「日本語参考図書」の解説は、「ウェーブレット」の解説の一部です。
「日本語参考図書」を含む「ウェーブレット」の記事については、「ウェーブレット」の概要を参照ください。
- 日本語参考図書のページへのリンク