日本精線とは? わかりやすく解説

日本精線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/20 10:00 UTC 版)

日本精線株式会社
Nippon Seisen Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報
大証1部(廃止) 5659
2013年7月12日上場廃止
本社所在地 日本
541-0043
大阪市中央区高麗橋四丁目1番1号
興銀ビル9F
設立 1951年昭和26年)6月30日
業種 鉄鋼
法人番号 2120001093269
代表者 代表取締役社長 利光 一浩
資本金 50億円[1]
発行済株式総数 6,253,038株[1]
売上高 連結 447億27百万円
単独 401億92百万円
(2024年3月期)[1]
純資産 連結 394億89百万円
単独 342億79百万円
(2024年3月期)[1]
総資産 連結 534億02百万円
単独 474億15百万円
(2024年3月期)[1]
従業員数 連結 870名、単独 596名
(2024年3月31日現在)[1]
決算期 3月31日
会計監査人 仰星監査法人[1]
主要株主 大同特殊鋼 50.37%
日本マスタートラスト信託銀行 6.71%
日本カストディ銀行 3.70%
(2024年3月31日現在)[1]
外部リンク https://www.n-seisen.co.jp/
テンプレートを表示

日本精線株式会社(にっぽんせいせん、: Nippon Seisen Co., Ltd.)は、大阪府大阪市中央区に本社を置くステンレス鋼線メーカーである。

かつては日本冶金工業のグループ企業だったが、2007年大同特殊鋼連結子会社となった。

沿革

事業所

関連会社

  • 日精テクノ株式会社(大阪府枚方市)
  • タイ精線株式会社(タイ
  • 耐素龍精密濾機(常熟)有限公司(中国
  • 大同不銹鋼(大連)有限公司(中国)
  • 韓国ナスロン株式会社(韓国

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 有価証券報告書-第94期(2023/04/01-2024/03/31)”. EDINET. 2024年9月20日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本精線」の関連用語

日本精線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本精線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本精線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS