改築工事のスケジュール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 22:50 UTC 版)
以下のスケジュールは発表又は報道されたもの。 2009年1月31日をもって新静岡センターの営業を休止。但し、地下1階のしずてつストアは3月2日までは店舗スペースを縮小の上、現在地で営業を継続。 新静岡駅3番線ホームも閉鎖。これに伴い、2月1日からダイヤを修正。4月1日に改札が地上に移転。 バスターミナルは3月31日まで変更されなかった。 2009年3月3日 - しずてつストアが葵区鷹匠二丁目16番へ移転。 3月9日 - 静岡鉄道本社が葵区追手町3番へ仮移転。 3月31日をもって現在のバスターミナルを閉鎖。周辺に設置する仮停留所または静岡駅に移転。 2009年4月1日からバスターミナルが閉鎖、静岡清水線電車の仮設改札口が開設される。11月25日 - 仮設改札口が移転する。 2010年3月5日 - 新ターミナルビル本体起工式を行う。 2011年3月26日 - 仮設改札口が再度移転する。 9月26日 - 静岡鉄道本社が葵区鷹匠一丁目1番の静鉄鷹匠ビルに移転。 10月5日 - 新ターミナルビル「新静岡セノバ」が開業。 10月11日 - 新静岡バスターミナル、供用再開。
※この「改築工事のスケジュール」の解説は、「新静岡駅」の解説の一部です。
「改築工事のスケジュール」を含む「新静岡駅」の記事については、「新静岡駅」の概要を参照ください。
- 改築工事のスケジュールのページへのリンク