て‐びき【手引(き)】
「手引」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は自分の成功を彼女の手引きのおかげとした
- 教師用英語発音の手引き
- この手引き書ならずいぶん君の役に立つ筈です
- 上級コースへの手引き
- キャンプ地の手引書
- 今日中に彼らに手引書を発送します,たぶんね
- 加工機の手引き
- 私がその手引きを作成しました。
- 詳細につきましては同封の「手引書」をご確認下さい。
- 彼女は園芸の手引書を読んでいた。
- というのも、僕は手引き書の指示に従わなかったし、そのレッスンを学習することもしなかったからである。
- その実験セットは、すてきな木箱に入って届けられたのだが、その中には、試験管立て、強力な粉末の入ったガラス瓶、敏感に反応する紙の小さな包み(リトマス紙だと僕は思う)、ガラス棒、手引き書が入っていて、適切にも毒のラベル[どくろマーク]もついていた。
- こういう手引書はもっと分かりやすく書くべきだ。
- この本は核物理学へのよい手引書となる.
- 「おいしいワインの手引」 《書名》.
- 手引書の最初に使用上の指針を付け加える.
- 「金 5 万円也」この小切手引換えに紀野太郎殿または指図人にお支払い下さい.
- 盲の盲手引き
- >> 「手引」を含む用語の索引
- 手引のページへのリンク