所得水準第1段階の入所費
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/09 14:51 UTC 版)
「介護老人福祉施設」の記事における「所得水準第1段階の入所費」の解説
平成24年度改定の所得水準第1段階の入所費要介護度30日分の金額(円)介護報酬の自己負担分食費居住費介護報酬の自己負担分+食費+居住費多床室2012年4月1日以前の設置多床室2012年4月1日以後の設置従来型個室ユニット型準個室ユニット型個室多床室従来型個室ユニット型準個室ユニット型個室多床室2012年4月1日以前の設置多床室2012年4月1日以後の設置従来型個室ユニット型準個室ユニット型個室要介護1 18,900 18,690 17,310 19,770 19,770 9,000 0 9,600 14,700 24,600 27,900 27,690 35,910 43,470 53,370 要介護2 20,970 20,730 19,410 21,870 21,870 9,000 0 9,600 14,700 24,600 29,970 29,730 38,010 45,570 52,740 要介護3 23,100 22,860 21,570 24,060 24,060 9,000 0 9,600 14,700 24,600 32,100 31,860 40,170 47,760 57,660 要介護4 25,170 24,930 23,670 26,160 26,160 9,000 0 9,600 14,700 24,600 34,170 33,930 42,270 49,860 59,760 要介護5 27,210 26,940 25,740 28,230 28,230 9,000 0 9,600 14,700 24,600 36,210 35,940 44,340 51,930 61,830 食費1日分の自己負担限度額は1日300円。 居住費1日分の自己負担限度額は、多床室が0円、従来型個室が320円、ユニット型準個室が490円、ユニット型個室が820円。 事業者が設定している食費と居住費が自己負担限度額を上回る場合は、厚生労働省が設定する標準の1日分の食費・居住費との差額を、行政が負担する。
※この「所得水準第1段階の入所費」の解説は、「介護老人福祉施設」の解説の一部です。
「所得水準第1段階の入所費」を含む「介護老人福祉施設」の記事については、「介護老人福祉施設」の概要を参照ください。
所得水準第1段階の入所費
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/04 07:55 UTC 版)
「介護老人保健施設」の記事における「所得水準第1段階の入所費」の解説
平成24年度改定の所得水準第1段階の入所費要介護度30日分の金額(円)介護報酬の自己負担分食費居住費介護報酬の自己負担分+食費+居住費従来型多床室在宅強化型多床室従来型個室在宅強化型個室ユニット型従来型準個室ユニット型在宅強化型準個室ユニット型従来型個室ユニット型在宅強化型個室多床室従来型個室ユニット型準個室ユニット型個室従来型多床室在宅強化型多床室従来型個室在宅強化型個室ユニット型従来型準個室ユニット型在宅強化型準個室ユニット型従来型個室ユニット型在宅強化型個室要介護1 23,580 24,570 21,300 22,170 23,670 24,660 23,670 24,660 9,000 0 9,600 14,700 24,600 32,580 33,570 39,900 40,770 47,370 58,260 47,370 58,260 要介護2 25,020 26,790 22,710 24,330 25,080 26,880 25,080 26,880 9,000 0 9,600 14,700 24,600 34,020 35,790 41,310 42,930 48,780 60,480 48,780 60,480 要介護3 26,910 28,680 24,600 26,190 27,000 28,770 27,000 28,770 9,000 0 9,600 14,700 24,600 35,910 37,680 43,200 44,790 50,700 62,370 50,700 62,370 要介護4 28,500 30,360 26,160 27,900 28,590 30,450 28,590 30,450 9,000 0 9,600 14,700 24,600 37,500 39,360 44,760 46,500 52,290 64,050 52,290 64,050 要介護5 30,090 32,040 27,750 29,550 30,180 32,130 30,180 32,130 9,000 0 9,600 14,700 24,600 39,090 41,040 46,350 48,150 53,880 65,730 53,880 65,730 食費1日分の自己負担限度額は300円、 居住費1日分の自己負担限度額は、多床室が0円、従来型個室が320円、ユニット型準個室が490円、ユニット型個室が820円。 事業者が設定している食費と居住費が自己負担限度額を上回る場合は、厚生労働省が設定する標準の1日分の食費・居住費との差額を、行政が負担する。 上記はいずれも看護師が24時間常駐型の介護報酬であり、夜間オンコール型の介護報酬は掲載していない。
※この「所得水準第1段階の入所費」の解説は、「介護老人保健施設」の解説の一部です。
「所得水準第1段階の入所費」を含む「介護老人保健施設」の記事については、「介護老人保健施設」の概要を参照ください。
- 所得水準第1段階の入所費のページへのリンク