戸邉五右衞門家住宅土蔵
名称: | 戸邉五右衞門家住宅土蔵 |
ふりがな: | とべごえもんけじゅうたくどぞう |
登録番号: | 12 - 0086 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積20㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和4年/昭和24年曳家 |
代表都道府県: | 千葉県 |
所在地: | 千葉県野田市中野台字川岸702-1 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 建築年代は梁の墨書による。 |
施工者: | |
解説文: | 洋館の奥に建ち、洋館との間に蔵前を設ける。桁行3間、梁間2間、土蔵造の切妻造妻入桟瓦葺で、2階建とし、1階床下も物入として利用する。外壁は漆喰仕上げ。重厚ななかに、庇付の窓や太い折釘、2段に作られた水切りなどが変化を与える。 |
建築物: | 戸水屋菓子店店舗兼主屋 戸邉五右衞門家住宅主屋 戸邉五右衞門家住宅倉庫 戸邉五右衞門家住宅土蔵 戸邉五右衞門家住宅米蔵 手打ちそば百丈 敷島館本館 |
- 戸邉五右衞門家住宅土蔵のページへのリンク