敷島館本館
名称: | 敷島館本館 |
ふりがな: | しきしまかんほんかん |
登録番号: | 37 - 0231 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造3階建、瓦一部銅板葺、建築面積270㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治後期 |
代表都道府県: | 香川県 |
所在地: | 香川県仲多度郡琴平町字川西713-1 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 木造3階建,入母屋造,3階に床の間付の大広間がある。正面は1階中央に唐破風造玄関,2階左右に入母屋造の突出部,3階屋根に千鳥破風など,変化に富んだ外観で,軒や手摺などの細部も整っている。金刀比羅宮の表参道にあり,歴史的景観の核となっている。 |
建築物: | 戸邉五右衞門家住宅土蔵 戸邉五右衞門家住宅米蔵 手打ちそば百丈 敷島館本館 文椿ビルヂング 斉藤家住宅 斎太薬局本店店舗 |
- 敷島館本館のページへのリンク