愛知啓成高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/08 08:23 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2014年10月)
        | 
    
| 愛知啓成高等学校 | |
|---|---|
|   | 
    |
| 北緯35度15分19.4秒 東経136度47分13.2秒 / 北緯35.255389度 東経136.787000度座標: 北緯35度15分19.4秒 東経136度47分13.2秒 / 北緯35.255389度 東経136.787000度 | |
| 過去の名称 |  稲沢高等女学校 稲沢女子高等学校  | 
    
| 国公私立の別 | 私立学校 | 
| 設置者 | 学校法人愛知真和学園 | 
| 設立年月日 | 1927年(昭和2年) | 
| 共学・別学 | 男女共学(普通科) | 
| 課程 | 全日制課程 | 
| 設置学科 | 普通科 | 
| 学科内専門コース |   サミッティアコース アカデミアコース グローバルコース スポーツコース | 
    
| 学校コード | D123310000356 | 
| 高校コード | 23531J | 
| 所在地 | 〒492-8529 | 
| 外部リンク | 公式ウェブサイト | 
愛知啓成高等学校(あいちけいせいこうとうがっこう)は、愛知県稲沢市西町一丁目に位置する私立高等学校。設置者は学校法人愛知真和学園。
設置学科
- アカデミア(普通進学)コース(男女共学)
 - グローバルコース(男女共学)
 - サミッティアコース(特進コース・男女共学)
 
沿革
- 1927年(昭和2年) - 稲沢高等女学校開校。
 - 1948年(昭和23年) - 学制改革に伴い稲沢女子高等学校設置。
 - 2001年(平成13年) - 男女共学化、愛知啓成高等学校へ名称変更。
 - 2006年(平成18年) - 野球部が創部5年で第78回選抜高等学校野球大会に出場。
 - 2006年(平成18年) - 創立80周年記念式典。
 - 2016年(平成28年) - 創立90周年記念式典。
 
年中行事
1学期
- 4月:入学式、花まつり、オリエンテーション合宿(1年)
 - 5月:PTA総会、サミッティア修学旅行
 - 6月:遠足、校祖忌
 - 7月:芸術鑑賞会、ボランティア清掃(3年)、
 
夏休み
- 8月:七夕祭、夏季休暇
 
2学期
- 9月:敬老会、校内弁論大会、サミッティア以外修学旅行
 - 10月:体育大会、合唱コンクール
 - 11月:文化祭、文理説明会(1年)
 - 12月:校祖忌、テーブルマナー講習会(1年)、冬期休暇
 
3学期
- 1月:謝恩講
 - 2月:卒業謝恩会(3年)
 - 3月:卒業式、テーブルマナー講習会(1年)、系統別進路説明会
 
部活動
強化部
- 野球部
 - 新体操部
 - 硬式テニス部(女子)
 - サッカー部(女子)
 
運動部
- 硬式テニス部(男子)
 - バスケットボール部
 - バドミントン部
 - 水泳部
 - ソフトボール部(男子)
 - 陸上部
 - チアリーディング部(女子)
 
文化部
- インターアクトクラブ部
 - ボランティア部
 - パソコン部
 - ブラスバンド部
 - ESS(英会話)部
 - 演劇部
 - 放送部
 - 茶道部
 - 軽音楽部
 - 写真部
 - 新聞部
 - 美術部
 - 科学部
 
同好会
- ハンドボール同好会
 - ダンス同好会(女子)
 - バレーボール同好会
 - 映画研究同好会
 - 将棋同好会
 - 歴史研究同好会
 - お笑い同好会
 
課外活動
語学研修
学生の語学力向上や国際文化への理解を深めるために、留学や語学研修、外国人留学生の受け入れが積極的に行われている。
留学生の受け入れ
ロータリークラブ主催の長期受け入れなどが行われている。
出身者
交通アクセス
- 名鉄名古屋本線 国府宮駅より徒歩で約20分、自転車で約10分。
 - 稲沢市コミュニティバス「西町」停留所または「稲沢市民センター北」停留所より徒歩で約2分。
 
関連項目
- 大成中学校・高等学校 - 姉妹校
 - 愛知真和学園第二幼稚園
 - 愛知県高等学校一覧
 - 旧制中等教育学校の一覧 (愛知県)
 - 日本の商業に関する学科設置高等学校一覧
 - 日本の家庭に関する学科設置高等学校一覧
 - 高等女学校
 
外部リンク
固有名詞の分類
| 日本の商業に関する学科設置高等学校 | 
静岡県立磐田西高等学校 山口県立厚狭高等学校 愛知啓成高等学校 兵庫県立相生産業高等学校 北海道利尻高等学校 | 
| 愛知県高等学校 | 
愛知工業大学名電高等学校 愛知県立佐織工業高等学校 愛知啓成高等学校 清林館高等学校 栄徳高等学校 | 
| 日本の仏教系高等学校 | 
室蘭大谷高等学校 花園中学校・高等学校 愛知啓成高等学校 清風南海中学校・高等学校 淑徳SC中等部・高等部 | 
| 愛知県の私立高等学校 | 
誉高等学校 海陽中等教育学校 愛知啓成高等学校 清林館高等学校 栄徳高等学校 | 
- 愛知啓成高等学校のページへのリンク