飯田女子高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 16:29 UTC 版)
飯田女子高等学校 | |
---|---|
![]() |
|
北緯35度31分07.85秒 東経137度50分37.93秒 / 北緯35.5188472度 東経137.8438694度座標: 北緯35度31分07.85秒 東経137度50分37.93秒 / 北緯35.5188472度 東経137.8438694度 | |
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人高松学園 |
設立年月日 | 1959年 |
共学・別学 | 女子校 |
課程 | 全日制課程 通信課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科(進学・総合) |
学校コード | D120320500013 |
高校コード | 20512F |
所在地 | 〒395-8528 長野県飯田市上郷飯沼3135-3 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
飯田女子高等学校(いいだじょしこうとうがっこう)は、長野県飯田市にある私立高等学校。
文化祭は「女子高祭」と称し、その名称は校名に由来する。
沿革
- 1959年4月 - 飯田女子高等学校として開校。
姉妹校
出身者
最寄駅
- ただし、電車代の節約のために下山村駅から徒歩で向かう生徒もいる。飯田市内は路線がオメガカーブを描くため、伊那上郷駅から下山村駅までは飯田線で5駅だが、直線距離は2km、路線に沿うと6kmで列車は大概13分〜20分で走行する。
関連項目
外部リンク
|
---|
固有名詞の分類
日本の女子高等学校 |
神戸海星女子学院中学校・高等学校 北星学園女子中学高等学校 飯田女子高等学校 大阪女子高等学校 中央大学横浜山手中学校・高等学校 |
長野県高等学校 |
長野県阿南高等学校 長野県蘇南高等学校 飯田女子高等学校 長野県飯山高等学校 長野県富士見高等学校 |
日本の仏教系高等学校 |
岐阜聖徳学園高等学校 常葉学園菊川中学校・高等学校 飯田女子高等学校 身延山高等学校 京都女子中学校・高等学校 |
長野県の私立高等学校 |
埴生高等学校 松本秀峰中等教育学校 飯田女子高等学校 東京都市大学塩尻高等学校 東海大学付属第三高等学校 |
- 飯田女子高等学校のページへのリンク