強化人間の能力とは
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 03:44 UTC 版)
強化人間は、ニュータイプのように独特の感応波(脳波、サイコウェーブ)を発する事が出来る。この感応波によって、離れていても他者やその状況を正確に認識する能力、遠く離れた場所にいる同じ能力を持った人間との意思疎通能力を発揮する。また、サイコミュ(サイコ・コミュニケーター)という装置を使い、感応波でビットやファンネルといった遠隔誘導攻撃端末を操作することも出来る。 多くの強化人間は身体能力の底上げも同時に行われており、パイロットに掛かるG(加速度)等の問題で強化人間にしか扱えないギャプランなどの専用モビルスーツも存在する。強化人間は瞬間的に300Gという衝撃を受けても戦闘を継続することが出来るという描写がある。白兵戦時に人間離れした腕力などで常人を圧倒するといった描写こそみられなかったが、『機動戦士ガンダムΖΖ』では強化人間となったキャラ・スーンが宇宙服であるパイロット用ノーマルスーツを腕力のみで引き裂いたり、モビルスーツの爆発に巻き込まれても肉体には目立った損壊がみられないといった、肉体的な強化を伺わせるような描写も見られた。 被験者に対して薬物投与や強迫観念を植え付ける等のマインドコントロールといった、人体にとっては過酷な過程が必要な事もあり、対象となった人間は精神的な障害や情緒不安定な状態を引き起こしてしまうことが多い。
※この「強化人間の能力とは」の解説は、「強化人間」の解説の一部です。
「強化人間の能力とは」を含む「強化人間」の記事については、「強化人間」の概要を参照ください。
- 強化人間の能力とはのページへのリンク