広島県道291号長野葛原線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/10 05:20 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2025年6月)
|
一般県道 | |
---|---|
広島県道291号 長野葛原線 一般県道 長野葛原線 |
|
路線延長 | 4.35 km |
制定年 | 1996年(平成8年) |
起点 | 廿日市市原【北緯34度23分24.1秒 東経132度18分13.7秒 / 北緯34.390028度 東経132.303806度】 |
終点 | 広島市佐伯区湯来町大字葛原【 北緯34度25分10.1秒 東経132度17分57.5秒 / 北緯34.419472度 東経132.299306度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
広島県道291号長野葛原線(ひろしまけんどう291ごう ながのつづらはらせん)は、広島県廿日市市から広島市佐伯区に至る一般県道である。
概要
廿日市市原から広島市佐伯区湯来町大字葛原に至る。起点・終点ともに国道433号に接続する。
路線データ
歴史
- 1996年(平成8年)4月25日 - 広島県告示第469号により認定される。
- 2005年(平成17年)4月25日 - 佐伯郡湯来町が広島市に編入され、広島市佐伯区の一部になったことに伴い終点の地名表記が変更される(佐伯郡湯来町大字葛原→広島市佐伯区湯来町大字葛原)。
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | ||
---|---|---|---|---|
国道433号 国道488号 重複 |
廿日市市 | 原 | 起点 | |
国道433号 国道488号 重複 |
広島市 | 佐伯区 | 湯来町大字葛原 | 終点 |
沿線
- 極楽寺山
- アルカディアビレッジ
関連項目
固有名詞の分類
- 広島県道291号長野葛原線のページへのリンク