広島県道152号府中祇園線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 広島県道 > 広島県道152号府中祇園線の意味・解説 

広島県道152号府中祇園線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/26 01:15 UTC 版)

一般県道
広島県道152号 府中祇園線
一般県道 府中祇園線
路線延長 9.4 km
起点 広島県安芸郡府中町宮の町3丁目【北緯34度23分46.1秒 東経132度30分32.0秒 / 北緯34.396139度 東経132.508889度 / 34.396139; 132.508889 (県道152号起点)
終点 広島県広島市安佐南区西原6丁目【 北緯34度26分31.8秒 東経132度28分8.2秒 / 北緯34.442167度 東経132.468944度 / 34.442167; 132.468944 (県道152号終点)
接続する
主な道路
記法
広島県道70号広島中島線
広島高速1号線
広島県道37号広島三次線
国道54号
国道183号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

広島県道152号府中祇園線(ひろしまけんどう152ごう ふちゅうぎおんせん)は、広島県安芸郡府中町から広島市安佐南区に至る一般県道である。

概要

安芸郡府中町宮の町3丁目から広島市安佐南区西原6丁目に至る。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

路線状況

周辺に住宅や店舗などが多く建ち並んでおり、交通量は多い。重複区間は広島市道を使った方がショートカットになる(ただ、近くにスーパーなどがあるため交通量は非常に多く、よく渋滞する。)。

広島県道264号中山尾長線との分岐から広島県道37号広島三次線との交点まではJR西日本芸備線と並行して走る。

重複区間

道路施設

橋梁

  • 鶴江橋(府中大川、安芸郡府中町 - 広島市東区)
  • 百田橋(芸備線、広島市東区)
  • 安芸大橋太田川、広島市東区 - 広島市安佐南区)
  • 平成橋(古川(太田川の支川)、広島市安佐南区)

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 市町村名 交差する場所
広島県道151号府中海田線
広島県道272号上宮町新地線
安芸郡 府中町 宮の町3丁目 起点
広島県道70号広島中島線 重複区間起点 広島市 東区 矢賀6丁目 鶴江橋西詰交差点
広島高速1号線
広島市道中筋温品線未供用
温品1丁目 間所インター入口交差点
09-216 / 09-217 間所出入口
広島県道70号広島中島線 重複区間終点 温品5丁目 下温品交差点
広島市道中筋温品線未供用 中山東3丁目
広島県道264号中山尾長線 中山南2丁目
広島県道37号広島三次線 戸坂千足2丁目 安芸大橋南詰交差点
広島県道152号府中祇園線 / 旧道 安佐南区 東原2丁目 安芸大橋(北)交差点
広島県道152号府中祇園線 / 現旧連絡道 東原1丁目 平成橋東詰交差点
国道54号 / 祇園新道
国道191号 / 祇園新道 重複
西原8丁目 西原駅南交差点
広島県道152号府中祇園線 / 旧道 西原8丁目 西原8丁目交差点
国道183号
国道261号 重複
西原6丁目 今津(南)交差点 / 終点
旧道
広島県道152号府中祇園線 / 現道 広島市 安佐南区 東原2丁目 安芸大橋(北)交差点 / 旧道起点
広島県道152号府中祇園線 / 現旧連絡道 東原1丁目
国道54号 / 祇園新道
国道191号 / 祇園新道 重複
西原8丁目 [注釈 1]
広島県道152号府中祇園線 / 現道 西原8丁目 西原8丁目交差点
国道183号
国道261号 重複
西原6丁目 今津交差点 / 旧道終点
現旧連絡道
広島県道152号府中祇園線 / 旧道 広島市 安佐南区 東原1丁目 現旧連絡道起点
広島県道152号府中祇園線 / 現道 東原1丁目 平成橋東詰交差点 / 現旧連絡道終点


交差する鉄道

沿線

脚注

注釈

  1. ^ 中央分離帯があるため、通り抜けは不可。

出典

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「広島県道152号府中祇園線」の関連用語

広島県道152号府中祇園線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



広島県道152号府中祇園線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの広島県道152号府中祇園線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS