工作艦へ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/05 08:49 UTC 版)
「オンタリオ (給炭艦)」の記事における「工作艦へ」の解説
オンタリオは1913年4月7日に退役し、工作艦への改装が実施された。改装完了後の1914年12月23日に、ギリシャ神話に登場する男神プロメーテウスにちなみプロメテウス(USS Prometheus, AR-3)と改名のうえで再就役した。1915年にアラスカ準州周辺を巡航した後でプロメテウスは大西洋艦隊の任務に充てられた。プロメテウスは1916年5月16日にバージニア州ノーフォークを出港してバミューダ諸島へ向かい、1918年1月29日まで同地に留まった。バミューダ諸島滞在中にプロメテウスは修理任務のためフランスのブレストで海軍部隊に加わるよう命じられ、ニューヨークへ出航する1919年1月16日まで活躍している。ニューヨーク到着後は第1戦艦部隊(Battleship Force 1)に所属し、国外との兵員輸送に従事する艦船の営繕業務を行った。プロメテウスは1920年7月17日にAR-3の艦番号が付与された。 プロメテウスはキューバで機関故障を起こした前弩級戦艦コネチカット(USS Connecticut, BB-18)を曳航するように命じられ1920年9月1日にニューヨークを出港、その後コネチカットをキューバからフィラデルフィアへ曳航した。この任務におけるプロメテウスの活動は大西洋艦隊司令長官からの称賛を受けた。プロメテウスはさらに大西洋艦隊と共に1921年と1923年にもキューバへ航海している。 1923年初めにプロメテウスは西海岸へ移され、同年4月17日にカリフォルニア州サンペドロへ到着する。北はワシントン州に至る太平洋沿岸で活動した後、プロメテウスは1924年10月4日にブレマートンで退役した。
※この「工作艦へ」の解説は、「オンタリオ (給炭艦)」の解説の一部です。
「工作艦へ」を含む「オンタリオ (給炭艦)」の記事については、「オンタリオ (給炭艦)」の概要を参照ください。
- 工作艦へのページへのリンク