岡豊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岡豊の意味・解説 

岡豊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/04 21:37 UTC 版)

おか ゆたか
岡 豊
生年月日 (1925-07-11) 1925年7月11日
没年月日 (2000-07-27) 2000年7月27日(75歳没)
出生地 日本 東京府東京市(現在の東京都
職業 俳優
ジャンル 劇映画時代劇現代劇特撮映画)、テレビドラマ
活動期間 1951年1971年
配偶者 記平佳枝
主な作品
空の大怪獣 ラドン
テンプレートを表示

岡 豊(おか ゆたか[1][2]1925年大正14年〉7月11日[1][2] - 2000年平成12年〉7月27日)は、日本の元俳優である[1][3]。妻は女優記平佳枝[3]

人物

1925年(大正14年)7月11日東京府東京市(現在の東京都)に生まれる[1][3]早稲田大学卒業[3]

東宝ニューフェイス第1期として東宝に所属[4]。クレジットされる作品は少ないが、ジャンルを問わず数多くの映画に出演。特に特撮映画では新聞記者を演じていることが多い[1][4][3]。また土屋嘉男渋谷英男熊谷二良などと共に「変身人間シリーズ」の全作出演者である。

1971年(昭和46年)、専属俳優一斉解雇の際に俳優を引退[1][3]。妻の記平佳枝によると、引退後はビル管理会社に勤務していたという[3]

2000年(平成12年)7月27日、死去した[3]。75歳没。

出演作品

映画

テレビドラマ

  • ウルトラQ(1966年)
    • 第4話「マンモスフラワー」 - 自衛官
    • 第5話「ペギラが来た!」 - 井上隊員(南極基地越冬隊)
  • 昔三九郎 第1話「お命頂戴仕る」(1968年)
  • 大忠臣蔵(1971年)

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i 東宝特撮映画全史 1983, p. 528, 「怪獣・SF映画俳優名鑑」
  2. ^ a b c d e モスラ映画大全 2011, p. 35, 「脇役俳優辞典10」
  3. ^ a b c d e f g h i j k 『初代ゴジラ研究読本』洋泉社〈洋泉社MOOK 別冊映画秘宝〉、2014年、114, 116頁頁。ISBN 978-4800304520 
  4. ^ a b c モスラ映画大全 2011, p. 106, 「大部屋俳優のスターたち」
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m 東宝特撮映画全史 1983, pp. 535–536, 「主要特撮作品配役リスト」
  6. ^ 怪獣大戦争”. 東宝 WEB SITE. 東宝. 2022年3月1日閲覧。
  7. ^ ゴジラ対ヘドラ”. 東宝 WEB SITE. 東宝. 2022年3月1日閲覧。
  8. ^ 東宝特撮映画大全集 2012, p. 9, 「『透明人間』作品解説/俳優名鑑」
  9. ^ 東宝特撮映画大全集 2012, p. 71, 「『マタンゴ』作品解説/俳優名鑑」
  10. ^ 日本誕生”. 東宝 WEB SITE. 東宝. 2022年3月1日閲覧。
  11. ^ 東宝特撮映画大全集 2012, p. 43, 「『宇宙大戦争』作品解説/俳優名鑑」
  12. ^ 東宝特撮映画大全集 2012, p. 59, 「『世界大戦争』作品解説/俳優名鑑」
  13. ^ 東宝特撮映画大全集 2012, p. 99, 「『大冒険』作品解説/俳優名鑑」
  14. ^ 連合艦隊司令長官 山本五十六”. 東宝 WEB SITE. 東宝. 2022年3月1日閲覧。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岡豊」の関連用語

岡豊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岡豊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岡豊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS