山瀬 理桜

芸名 | 山瀬 理桜 |
芸名フリガナ | やませ りお |
性別 | 女性 |
出身地 | マレーシア |
URL | http://rioyamase.com/ |
ブログURL | https://ameblo.jp/rioyamase/ |
プロフィール | マレーシア クアラルンプール生まれ。1992年から国内オーケストラと共演、ノルウェーの「ムンク美術館内ホール」をはじめ、日本と北欧を中心にコンサートツアーを開始。現地ノルウェーでは「山瀬理桜が演奏を始めると、教会がスイングする」という新聞見出しまで書かれるほど、彼女が奏でるヴァイオリンとハルダンゲルヴァイオリンは、楽しく軽快に、そして時には哀愁ある音色で各国の人々を魅了する。メディアでも、北欧では常にエンターテイメント情報のトップで取り上げられて、日本でもNHK総合『スタジオパークでこんにちは』『名曲アルバム』『らららクラシック』への出演や、朝日新聞『天声人語』、日経新聞の文化面等の各メディアに紹介されている。グリーグメモリアルの2007年には、ハルダンゲルヴァイオリン使用日本初演となる音楽劇『ペールギュント』を、国内のオーケストラと多数共演し好評を得る。CDはビクターエンターテイメントより『ゴールデンオーロラ』『クリスタル・ローズ・ガーデン』『フィヨルドの愛の唄』を発売。三鷹の森「ジブリ美術館」にて期間公開中の、宮崎駿監督の短編アニメ『水グモもんもん』の音楽監督(作曲&演奏)を担当し、スタジオジブリ作品『ゲド戦記』にもハルダンゲルヴァイオリンで演奏参加した。また、演奏活動だけでなく文化交流にも力をいれ、2009年12月には北欧文化を日本に紹介する組織「日本ハルダンゲルクラブ」の理事長に就任。西ノルウェーハルダンゲル自治区から「Good-will ambassador of Hardanger(ハルダンゲル親善大使)」に任命された。 |
代表作品1 | バラエティー『スタジオパークからこんにちは』 |
代表作品2 | 情報番組『こんにちはいっと6けん』 |
代表作品3 | NHK-FM『名曲リサイタル』 |
職種 | 音楽 |
好きなスポーツ | クロスカントリースキー |
趣味・特技 | クロスカントリースキー/ヴァイオリン/ハルダンゲルヴァイオリン |
» タレントデータバンクはこちら
マレーシア出身のタレント | 山瀬理桜 有村昆 |
Weblioに収録されているすべての辞書から山瀬理桜を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 山瀬理桜のページへのリンク