山口県道343号宇田須佐線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/14 15:01 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
山口県道343号 宇田須佐線 一般県道 宇田須佐線 | |
制定年 | 1978年(昭和53年) |
起点 | 阿武郡阿武町大字宇田【北緯34度34分21.9秒 東経131度32分57.9秒 / 北緯34.572750度 東経131.549417度】 |
終点 | 萩市大字須佐【北緯34度37分10.5秒 東経131度35分59.4秒 / 北緯34.619583度 東経131.599833度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
山口県道343号宇田須佐線(やまぐちけんどう343ごう うたすさせん)は、山口県阿武郡阿武町から萩市に至る一般県道である。
概要
阿武郡阿武町大字宇田から萩市大字須佐に至る。国道191号のバイパスが「北長門コバルトライン」の名称で開通後に旧道が県道に降格となったものであり、両地域の日本海沿いを縫うように走行している。
路線データ
- 起点:阿武郡阿武町大字宇田(国道191号交点)
- 終点:萩市大字須佐(国道191号交点)
歴史
路線状況
道路施設
トンネル
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | ||
---|---|---|---|---|
国道191号 | 阿武郡 | 阿武町 | 大字宇田 | 起点 |
国道191号 | 萩市 | 大字須佐 | 終点 |
交差する鉄道
沿線
峠
- 大刈峠(阿武郡阿武町 - 萩市)
関連項目
固有名詞の分類
山口県道 |
山口県道276号角島神田線 山口県道166号八代温見線 山口県道343号宇田須佐線 山口県道103号大島橘線 山口県道28号小郡三隅線 |
- 山口県道343号宇田須佐線のページへのリンク