山口県道265号七見小月線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/09 03:09 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2023年1月)
( |
山口県道265号七見小月線(やまぐちけんどう265ごう ななみおづきせん)は、山口県下関市菊川町七見と同市小月西の台を結ぶ一般県道である。
概要
下関市菊川町田部以遠では長門鉄道(1956年(昭和31年)廃止、現:サンデン交通)の跡と並走している。中でも下関市菊川町田部 - 下関市菊川町下大野間は自転車歩行者専用道路として線路跡が残されている。
路線データ
- 起点:下関市菊川町七見
- 終点:下関市小月西の台(小島交差点=国道491号交点)
- 総延長:
地理
通過する自治体
- 山口県
- 下関市
接続道路
- 山口県道260号宇賀山陽線(下関市菊川町七見〔起点〕 - 下関市菊川町上田部間および下関市菊川町下大野 - 下関市小月町間で重用)
- 国道491号(下関市菊川町田部・十王堂交差点で交差、下関市小月町 - 下関市小月西の台〔終点〕間で重用)
- 中国自動車道小月IC(下関市小月幸町、ただし小月市街地方面との出入りのみ可能)
沿線の主要施設
関連項目
固有名詞の分類
山口県道 |
山口県道202号香山園公園線 山口県道70号柳井玖珂線 山口県道265号七見小月線 山口県道285号野波瀬港線 山口県道35号豊浦菊川線 |
- 山口県道265号七見小月線のページへのリンク