山口県道300号宇津本村線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/06 14:23 UTC 版)
一般県道 | |
---|---|
山口県道300号 宇津本村線 一般県道 宇津本村線 |
|
制定年 | 1960年代初頭(時期不明)[注釈 1] |
起点 | 萩市見島【北緯34度46分58.8秒 東経131度8分42.9秒 / 北緯34.783000度 東経131.145250度】 |
終点 | 萩市見島【 北緯34度45分40.6秒 東経131度8分59.7秒 / 北緯34.761278度 東経131.149917度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
山口県道325号宇津払子本村線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
山口県道300号宇津本村線(やまぐちけんどう300ごう うつほんむらせん)は、山口県萩市を通る一般県道である。
概要
萩市の見島を通る。本路線は山口県で最も北にある県道である。見島北部の宇津地区と南部にある本村地区を結んでいる。
路線データ
- 起点:萩市見島
- 終点:萩市見島
歴史
路線状況
重複区間
- 山口県道325号宇津払子本村線(萩市見島)
地理
通過する自治体
交差する道路
交差する道路 | 交差する場所 |
---|---|
山口県道325号宇津払子本村線 重複区間起点 | 見島 |
[[山口県道325号宇津払子本村線 重複区間起点 | 見島 |
山口県道325号宇津払子本村線]] 重複区間終点 | 見島 |
沿線
- 宇津港
- 見島ダム
- 萩市役所 見島支所
- 見島ジーコンボ古墳群
- 萩市立見島小学校
- 萩市立見島中学校
- 本村港
脚注
注釈
出典
関連項目
固有名詞の分類
- 山口県道300号宇津本村線のページへのリンク