富士市立今泉小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 富士市立今泉小学校の意味・解説 

富士市立今泉小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/07 20:34 UTC 版)

富士市立今泉小学校
北緯35度09分46.0秒 東経138度41分52.1秒 / 北緯35.162778度 東経138.697806度 / 35.162778; 138.697806座標: 北緯35度09分46.0秒 東経138度41分52.1秒 / 北緯35.162778度 東経138.697806度 / 35.162778; 138.697806
国公私立の別 公立学校
設置者 富士市
設立年月日 1873(明治6)年9月1日
学校コード B122210000736
所在地 417-0001
静岡県富士市今泉3丁目17番1号
外部リンク 富士市立今泉小学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

富士市立今泉小学校(ふじしりつ いまいずみしょうがっこう)は、静岡県富士市今泉にある市立の小学校

基本情報

通学区域

  • 田宿、御殿、吹上、寺市場、市場、一の宮町1.2.3、立小路、栄町、富士見町、水の上、仲町、泉町、鍛治町1.2.3、上和田町、吉原緑ヶ丘(芙蓉会を除く)、和田町1.2、新橋、依田橋、駿河台1.2.3.4、南仲町、北仲町、新富士見町、春日町

進学先中学校

指定避難所

春日町、田宿、富士見町、仲町、和田町1・2、新橋、依田橋、北仲町、南仲町、新富士見町[2]

沿革

  • 1873明治6)年 - 9月、前年に文部省の出した「小学教則」を受け、富士郡今泉村原田村組合により、寺市場の妙延寺境内の土蔵を利用して、共立小学校「原泉舎」が設立される(この建物は現在、広見公園内に移築保存されている)。
  • 1878(明治11)年 - 5月1日、水の上の郷倉跡を増改築した新校舎に移転(現在の今泉まちづくりセンターの場所。今も田宿川に掛かる近くの橋に学校橋の名が残る)。
  • 1880(明治13)年 - 富士郡今泉村公立小学校原泉舎となる。
  • 1890(明治23)年 - 富士郡今泉尋常小学校となり、神戸分校を設置(明治25年に廃止されるが、明治44年に再設置され、昭和22年に独立した。現在の富士市立神戸小学校)。
  • 1912(明治45)年 - 高等科を設置し、富士郡今泉尋常高等小学校となる。
  • 1936昭和11)年 - 現在地への校舎移転新築工事を開始。翌年に工事完了、落成記念式典が行われた。
  • 1938(昭和13)年 - 二宮金次郎像が立てられる。
  • 1941(昭和16)年 - 国民学校令公布に伴い、富士郡今泉村今泉国民学校(初等科・高等科)となる。
  • 1942(昭和17)年 - 6月14日、今泉村が吉原町に編入され、富士郡吉原町今泉国民学校となる。
  • 1947(昭和22)年 - 新学制施行に伴い、富士郡吉原町立今泉小学校となる。高等科を母体に吉原町立吉原中学校[注釈 1]が発足。
  • 1948(昭和23)年 - 3月、岡本敏明作曲・田中末広作詞による校歌を制定、新築十周年記念式典にて披露。4月3日、市制施行に伴い、吉原市立今泉小学校となる。
  • 1958(昭和33)年 - 3月、「孝子之碑」(今泉村の孝子・中村五郎右衛門を顕彰する碑で、大正6年6月に完成)を東海道筋の新橋から校地に移転。
  • 1966(昭和41)年 - 11月1日、富士市・吉原市・鷹岡町合併により、富士市立今泉小学校となる。
  • 1975(昭和50)年 - 鉄筋コンクリート建築の新校舎起工。
  • 1978(昭和53)年 - 新校舎完成、創立百周年記念式典を開催。

脚注

  1. ^ 小学校・中学校・特別支援学級の学区 | 静岡県富士市”. www.city.fuji.shizuoka.jp. 2025年2月28日閲覧。
  2. ^ chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://photo.city.fuji.shizuoka.jp/img12/rn2ola000000kp32-att/bmap.pdf

関連項目

出典

  • 「今泉 今泉小学校創立百周年誌」今泉小学校創立百周年記念誌編集委員会、昭和53年12月

注釈

  1. ^ 1950年に吉原市立第二中学校として分離し、現・富士市立吉原第二中学校

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  富士市立今泉小学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「富士市立今泉小学校」の関連用語

富士市立今泉小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



富士市立今泉小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの富士市立今泉小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS