富士市消防本部とは? わかりやすく解説

富士市消防本部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/25 06:16 UTC 版)

富士市消防本部
情報
設置日 1966年11月
管轄区域 富士市
管轄面積 244.95km2
職員定数 312人
消防署数 2
分署数 7
所在地 417-0055
静岡県富士市永田町1-100
リンク 富士市消防本部
テンプレートを表示

富士市消防本部(ふじししょうぼうほんぶ)は、静岡県富士市の消防部局(消防本部)。管轄区域は富士市全域。

概要

沿革

組織

  • 本部 - 管理課、警防課、情報指令課、予防課
  • 消防署

消防署

消防署 住所 分署
中央消防署 永田町1-100 臨港:鈴川町5-7
吉永:富士岡312-1
富士見台:富士見台1-16-4
大淵:中野307-45
西消防署 松本8-1 鷹岡:入山瀬522-3
南:水戸島126-1
富士川:木島73-4

不祥事

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「富士市消防本部」の関連用語

富士市消防本部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



富士市消防本部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの富士市消防本部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS