富士国(ふじのくに)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 00:28 UTC 版)
「GOD WARS 〜時をこえて〜」の記事における「富士国(ふじのくに)」の解説
カグヤ 声 - 早見沙織 富士国女王ツクヨミの三女。極めて強い霊力と抜群の美貌に恵まれているが、富士山を鎮める生け贄になるべく幽閉されている。悲劇の王女だが性格はおてんばで好奇心が強い。キンタロウたちの力を借りて自らの運命を切り開いていく。 サクヤ 声 - 佳村はるか ツクヨミの次女。13年前、富士の火口に生け贄として捧げられる。霊力も美貌もカグヤに匹敵するが、容姿はたおやかで儚げ。人を守ってあげたい気持ちにさせる。 ツクヨミ 声 - 中村千絵 富士国の女王。サクヤ、カグヤの母。優しく慈愛に満ちた女王。13年前、神々の怒りを鎮めるために、富士の火口へ生け贄として娘のサクヤを捧げる。それ以後、行方知れずとなる。 キンタロウ 声 - 畠中祐 富士国一番の力自慢の少年。両親を幼い頃になくしたが立派に生活を支えてきた。カグヤとは母親が亡くなった直後に知り合い友達になる。カグヤがふと漏らした「助けて」の一言のために彼女を暴動に乗じて救い出す。約束は必ず守る律義者。 クマ 声 - 福山潤 キンタロウの相棒のクマの神。富士国では山野で知り合った人とも獣ともつかぬ何者かと親しくなるのは普通のことである。キンタロウとは強い絆で結ばれており、言葉は話せないが意思疎通できる。村ではキンタロウとまともに相撲が取れる唯一の存在だった。 ハナサカ 声 - 伊藤美紀 八百万の神の一人。冷静沈着で博識な気品ある婦人。富士浅間の宮に出仕。サクヤが富士に捧げられた後浅間の宮を退去。各務原で生け贄に頼らず神の怒りを鎮める方法を模索し、巨大な鏡を作る。
※この「富士国(ふじのくに)」の解説は、「GOD WARS 〜時をこえて〜」の解説の一部です。
「富士国(ふじのくに)」を含む「GOD WARS 〜時をこえて〜」の記事については、「GOD WARS 〜時をこえて〜」の概要を参照ください。
- 富士国のページへのリンク