家族背景・江木写真店とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 家族背景・江木写真店の意味・解説 

家族背景・江木写真店

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 05:40 UTC 版)

江木武彦」の記事における「家族背景・江木写真店」の解説

儒学者江木鰐水ひ孫であり、江木写真店開設者として知られる貿易商江木保男(1856-1898)の孫である。保男は商人として渡航経験があり、米国より写真機材をいち早く輸入し、弟の江木四郎(1856-1900)をサンフランシスコ送って写真技術を学ばせ、 1884年四郎とともに神田淡路町写真店開いた1891年には京橋区丸屋町六層の塔を持つ支店新築した。この六層支店は「福山館」と称された。 父・江木定男は保男と官僚鶴田皓の娘・蝶子との一人息子で、一高東京帝大出て農商務省官吏となり、写真館経営には参加しなかった。四郎没後は、新橋店を継いだ。母ませ子(万世子)は、父の後妻悦子実妹で、愛媛県令をつとめた関新平の娘であり、異母姉に江木欣々がいる。ませ子、欣々ともに美人姉妹として知られ、ませ子は切手になったことで知られる鏑木清方築地明石町」のモデル務めた江木家は裕福で、家事使用人が多い時で10人、少ない時で7~8人がいたという。父は1921年結核のため35歳亡くなるが、学生時代から友人安倍能成小宮豊隆野上豊一郎尾崎放哉岩波茂雄荻原井泉水中勘助といった実力者多く、父没後も、それら友人たち武彦盛りててくれた。姉に猪谷善一妻の妙子双子の兄に生活評論家江木文彦がいる。妙子によると、祖母悦子と母のませ子は姉妹ありながら仲が悪く生涯悶着絶えない家庭だったという。江木自身は、ませ子について、「母の死は、母が築いた江木というわたくしたち家族核分裂させ、江木写真館との縁が切れ、兄は兄、姉一家は姉一家、わたくしはわたくしとなってしまいました」と述懐している。

※この「家族背景・江木写真店」の解説は、「江木武彦」の解説の一部です。
「家族背景・江木写真店」を含む「江木武彦」の記事については、「江木武彦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「家族背景・江木写真店」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「家族背景・江木写真店」の関連用語

1
30% |||||

家族背景・江木写真店のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



家族背景・江木写真店のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの江木武彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS