守備力バグ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/11 10:22 UTC 版)
装備品を除いた守備力の値が128〜255の範囲になった時に守備力が強制的に0〜3に下がってしまうという凶悪なバグ。対象者は、主人公・ガールフレンド・ジョニーの三名。主人公・ガールフレンドは徒歩、ジョニーは階段の昇降によりランダムで内部的にバグが発生し、その後の装備変更で低下した守備力が反映される。ただし、0〜3に下がる他に255に上がるケースもあり、その場合は大幅な守備力強化が可能。最も強化か弱化の二択であるというのが実情である。一応バグが内部的に発生した後に、装備変更を行わなければ、低下した守備力が反映されないのだが、武器や小物の装備変更も不可能になるので、大変不便。 以下に、具体的な守備力の強化手順を記述する。大原則として、強化させたいキャラの装備を外した際の守備力を常に把握しておく事。知らぬ間に、バグにより守備力が低下していた場合は強化不可能。この方法が有効なのは、主人公とガールフレンドのみでジョニーはシナリオの都合上基本的には不可能。 主人公・ガールフレンド(以下対象者と記す)の装備品無しの守備力が128以上になった後、速やかに霊媒師の元へ行く。失敗を防ぐ為に、あらかじめ守備力127以下のデータのバックアップを残しておくと良い。 霊媒師の前で対象者の装備を変更してみる。現状の守備力と同じ(128以上)ならばセーブ。守備力が0〜3になったら失敗。諦めるか、守備力127未満のデータのバックアップがあれば、手順1.から行う。この時点で守備力が255になった場合もそのままセーブを行い、手順6.から行う。 徒歩(1歩でよい)を行い、装備の変更を行う。 現状の守備力と同じならば手順3.に戻る。守備力が0〜3になったら失敗。リセットして、手順3.に戻る。守備力が255になった場合、速やかに霊媒師の元に行く。 霊媒師の前で対象者の装備を変更してみる。守備力が255のままならセーブを行う。守備力が0〜3にひっくり返ってしまったら失敗。リセットして、手順3.に戻る。 速やかにレベルを1上げて、守備力を256以上にする。(トメ狩り推奨) 装備を変更して、守備力が256以上のままであれば、強化完了。守備力が『0〜3+先程のレベルUPでの守備力上昇分』になったら、失敗。その場合はリセットして手順6.から。
※この「守備力バグ」の解説は、「摩訶摩訶」の解説の一部です。
「守備力バグ」を含む「摩訶摩訶」の記事については、「摩訶摩訶」の概要を参照ください。
- 守備力バグのページへのリンク