宇治上神社拝殿
名称: | 宇治上神社拝殿 |
ふりがな: | うじがみじんじゃはいでん |
名称(棟): | |
名称(ふりがな): | |
番号: | 0089 |
種別1: | 近世以前/神社 |
国宝重文区分: | 国宝 |
指定年月日: | 1952.11.22(昭和27.11.22) |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
代表都道府県: | 京都府 |
都道府県: | 京都府宇治市宇治山田 |
所有者名: | 宇治上神社 |
指定基準: | |
管理団体名: | |
管理団体住所: | |
管理団体指定年月日: | |
構造形式: | 桁行六間、梁間三間、一重、切妻造、両妻一間通り庇付、向拝一間、檜皮葺 |
時代区分: | 鎌倉前期 |
年代: | 鎌倉前期 |
解説文: | 宇治川を挟んだ平等院の対岸にある。創始は明らかでないが、平等院鳳凰堂の完成後、宇治に来訪する貴族の信仰も厚かった。 |
- 宇治上神社拝殿のページへのリンク