学校保健とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > 保健 > 学校保健の意味・解説 

がっこう‐ほけん〔ガクカウ‐〕【学校保健】

読み方:がっこうほけん

学校児童・生徒学生および教職員の健康を保持増進すること。昭和33年(1958)公布学校保健安全法旧称学校保健法)に定められる


学校保健

【英】:School Health

在学保健途上国支援の主流包括的学校保健となっている。WHOはこの包括的学校保健をコンセプト化してHealth Promoting Schoolというヘルスプロモーション基盤とした戦略打ち出した。他にもUNICEF等各ドナー包括的学校保健について独自の戦略打ち出していたが、2000年FRESHFocusing Resources on Effective School Health)として各開発パートナー同意した戦略として統合されている。戦略は以下の4つコンポーネント統合的に行うものとなっている。1)学校保健に関連したポリシー 2)安全な環境 3)健康教育 4)学校基盤としたヘルス栄養サービス援助する側から見逃されすいものとして「学校保健に関連したポリシー」であるが、これは自発的な発展促すには必要不可欠コンポーネントとなっている。学校それぞれのポリシーをもち自発的学校保健活動展開し、さらに学童それぞれポリシーをもち学校保健活動主体的に取り組むことで継続性のある学校保健が展開できるのであるHealth Promoting Schoolには上記4つコンポーネントとは別に独立したコンポーネントとして「地域との連携」をあげられていたが、FRESHでは地域との連携すべてのコンポーネントに重要であるとされている。つまり学校から地域ポリシー環境改善健康教育発信でき、逆に地域住民が学校保健に参画することによってより効果的かつ継続的に学校保健活動展開できることになる。
 現在包括的学校保健は、感染症対策における健康教育アプローチとしても注視されソーシャルワクチンの一つともいわれている。また包括的学校保健はヘルスプロモーション一環として重視され途上国保健開発新しアプローチとして取り上げられるいたっている。(小林潤)

参考URLFRESHホームページ http://www.freshschools.org/

学校保健

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 04:06 UTC 版)

学校保健(がっこうほけん,英語: school health)とは、学校において児童生徒および教職員の健康を維持するために行われる活動の総称である[1]。なお、学校保健については学校保健法で規定されてきたが、2009年(平成21年)4月1日に学校保健安全法に改題され、学校保健分野の充実を図るとともに学校安全に関する条項が加えられている(詳細は学校保健安全法の項目参照)[2]


  1. ^ 平原春好・寺崎昌男(編者代表) 『教育小事典』学陽書房、1982年、45頁。ISBN 4-313-61022-7 
  2. ^ 学校保健法等の一部を改正する法律案の概要 - 文部科学省


「学校保健」の続きの解説一覧



学校保健と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「学校保健」の関連用語

学校保健のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



学校保健のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本国際保健医療学会日本国際保健医療学会
Copyright (C) by Japan Association for International Health. All rights reserved,2024.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの学校保健 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS