そん【存】
読み方:そん
〈ソン〉
1 現にある。生きている。「存在・存続・存廃・存否・存亡・存立/依存・既存・共存・現存・厳存・残存・自存」
〈ゾン〉
2 生きながらえる。「存生(ぞんじょう)・存命/実存・生存」
3 思う。心得る。「存意・存外・存念・存分/異存・一存・所存」
[名のり]あきら・あり・ある・さだ・すすむ・たもつ・つぎ・なが・のぶ・まさ・やす
ぞん【存】
読み方:ぞん
⇒そん
存
名字 | 読み方 |
存 | たもつ |
存
姓 | 読み方 |
---|---|
存 | たもつ |
存
存
存 |
「存」の例文・使い方・用例・文例
- 薬物依存症になっている
- 明らかなアルコール依存症者
- ご存じのように,今日,アメリカには多くの異なったジャンルの音楽がある
- 神は存在する
- 幽霊の存在を信じますか
- 種多様性保存
- 彼の存在は少々うっとうしい
- 彼は私にとって兄のような存在なのです
- 彼の昔の感情は現在まで存続している
- ひょっとして私の妻をご存知ですか
- 長年の薬物依存症者
- 平和的共存
- 教祖的存在,人気の的
- 日本は小麦を他国に依存している
- アルコール依存症の
- 彼女は薬物依存症になったあと,破滅への道をたどった
- 東西ドイツはもう存在しない
- その大学はインターネット上でのみ存在する
- 神の存在を信じますか
- 生存競争
- >> 「存」を含む用語の索引
- 存のページへのリンク