太田記念病院とは? わかりやすく解説

SUBARU健康保険組合太田記念病院

(太田記念病院 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/20 10:09 UTC 版)

太田記念病院
情報
正式名称 SUBARU健康保険組合太田記念病院
英語名称 Subaru Health Insurance Society Ota Memorial Hospital
前身 太田病院、総合太田病院
許可病床数 404床
一般病床:354床
感染症病床:4床
職員数 981(2019年8月1日現在)
機能評価 一般200床以上500床未満:Ver5.0
開設者 SUBARU健康保険組合
管理者 有野浩司(病院長)
開設年月日 2012年6月1日
所在地
373-8585
群馬県太田市大島町455番1
位置 北緯36度17分55.37秒 東経139度21分36.76秒 / 北緯36.2987139度 東経139.3602111度 / 36.2987139; 139.3602111
二次医療圏 太田・館林
特記事項 地域災害拠点病院
地域周産期母子医療センター
エイズ診療協力病院
PJ 医療機関
テンプレートを表示

SUBARU健康保険組合太田記念病院(すばるけんこうほけんくみあいおおたきねんびょういん)は、群馬県太田市にあるSUBARU健康保険組合設置の病院。25の診療科を持つ。群馬県の災害拠点病院でもある。 通称:「総合太田病院」や単に「太田病院」と呼ばれている。

沿革

1938年中島飛行機太田製作所の付属施設として開院した病院を起源とする。その後1945年8月に終戦による飛行機工場閉鎖に伴って閉鎖されるが、1946年1月10日に富士産業健康保険組合太田病院として開院した。富士重工業の健保組合の統合などにより何度か開設者名が変更されたが、1961年に現在の開設者になり、1975年総合病院の認可を受け富士重工業健康保険組合総合太田病院の名称になる。2012年に新築移転して富士重工業健康保険組合太田記念病院の名称に変更される。2017年4月に富士重工業健康保険組合がSUBARU健康保険組合に名称変更、当院はSUBARU健康保険組合太田記念病院の名称になる。

慶應義塾大学病院と提携しており、「慶應義塾大学関連病院会」に所属する[1]

年表

  • 1938年 - 中島飛行機太田製作所付属太田病院として開設
  • 1945年8月 - 終戦と伴に病院閉鎖
  • 1946年1月10日 - 富士産業太田健康保険組太田病院として開院
  • 1950年 - 開設者変更 富士工業太田健康保険組合太田病院となる
  • 1953年 - 准看学校を開設
  • 1955年 - 開設者変更 富士工業太田健康保険組合太田病院となる
  • 1959年 - 准看学校を廃止し、高等看護学校(現・太田高等看護学院)を開設
  • 1961年 - 開設者変更 富士重工業群馬健康保険組合太田病院となるが、同年中に富士重工業健康保険組合太田病院と再変更される
  • 1965年 - 総合病院の認可により富士重工業健康保険組合総合太田病院に名称を変更
  • 1975年 - 人工透析センターを開設
  • 1978年 - NICU新設
  • 1991年 - 高等看護学院3年課程開設
  • 1997年 - 災害拠点病院の指定を受ける、訪問看護ステーションを開設。
  • 1999年 - 居宅介護支援事業所の認可を受ける。
  • 2001年 - 日本医療機能評価機構より一般Bの認定をうける。
  • 2012年6月1日 - 群馬県太田市大島町455番1に移転して太田記念病院に名称変更するとともに、地域救命救急センターを開設。三次医療機関となる。
  • 2017年4月1日 - SUBARU健康保険組合太田記念病院に名称を変更[2]

敷地

中島飛行機太田製作所付属太田病院

中島飛行機太田製作所に隣接し、当初の専有の敷地面積は12万6624 ㎡で現在の敷地の約2.6倍広かった[3]。しかし1945年には敷地が大きく縮小している[4]

総合太田病院

「総合太田病院」時代の病棟

中島飛行機付属の八幡住宅内の八幡寮の一部を転用した。八幡寮は総合太田病院・八幡市営住宅・太田市立西中学校などになった。八幡寮の南側は社宅が広がっていた。

太田記念病院

市街化調整区域田圃約4万8000 ㎡を転用した。

保険指定施設

診療科等

交通

病院公式サイト「交通アクセス」も参照

脚注

  1. ^ [1]
  2. ^ 「SUBARU健康保険組合 太田記念病院」へと名称が変更になります。”. 太田記念病院 (2017年4月1日). 2017年4月3日閲覧。
  3. ^ 太田市『太田市史 通史編 近現代』1994年
  4. ^ 「中島飛行機太田製作所工場配置図」

関連項目

外部リンク


太田記念病院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/07 22:35 UTC 版)

SUBARU健康保険組合太田記念病院」の記事における「太田記念病院」の解説

市街化調整区域田圃約48000 ㎡を転用した。

※この「太田記念病院」の解説は、「SUBARU健康保険組合太田記念病院」の解説の一部です。
「太田記念病院」を含む「SUBARU健康保険組合太田記念病院」の記事については、「SUBARU健康保険組合太田記念病院」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「太田記念病院」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「太田記念病院」の関連用語

太田記念病院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



太田記念病院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSUBARU健康保険組合太田記念病院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSUBARU健康保険組合太田記念病院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS