大雪師走とは? わかりやすく解説

大雪師走

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/11 07:34 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
大雪 師走
生誕 日本 愛知県名古屋市
職業 漫画家
イラストレーター
活動期間 1987年 -
ジャンル 動物観察漫画
代表作 ハムスターの研究レポート』(1988年-)
だっくす』(1997年-)
受賞 第4回MOEコミック大賞・ますむら賞
(1987年)
テンプレートを表示

大雪 師走(おおゆき しわす、生年未詳・12月8日生)は、日本の女性漫画家イラストレーター愛知県名古屋市出身、名古屋造形芸術大学卒業。1974年よりハムスターを飼い始め、動物観察漫画の第一人者として知られる。尊敬する漫画家はますむらひろし

1987年、当時偕成社から発行されていた『コミック・モエ』のコミック賞を受賞しデビュー。

1988年より同誌に連載を開始した、ハムスターを題材にした4コマ漫画ハムスターの研究レポート」は日本にハムスターブームを引き起こした。その後白泉社月刊メロディ』に舞台を移し2002年8月号から12月号まで連載を続けるが、その後いったん連載を休止し、同じ白泉社の『silky』に連載を移すことになった。

デビューした当初は会社員との二足のわらじを履いていたが、後に専業の漫画家となり、主に動物を主人公としたファンタジーを数本連載している。現在は漫画を執筆していないが、2017年3月現在も、『朝日新聞』のコラム「いわせてもらお」にてイラストを長年担当している。

作品リスト


大雪師走

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/23 08:33 UTC 版)

ハムスターの研究レポート」の記事における「大雪師走」の解説

作者女性話の構成上最も多く登場する人間で、物語の進行役(ナレーション)でもある。一度だけ鏡を見ている姿で真正面から顔が描かれ事があるが、ハムスター同じような丸い目で描写されていた(作中でも似てきたと語っている)。また、近年では「><」状の目もたまに出てくる。TVゲーム好きだが、度々ハムスターコードかじられたりリセットボタン押され振り出し戻されるなど、ろくな目に遭っていない。作中ではドブネズミ捕まえておうとしたり、排水溝中にいるネズミをやってパイプを詰まらせたりと子供っぽい一面も持つ。お茶間違えてインク飲んだり、カッター原稿用紙斬る際に新品ヘッドホンコード諸共切ったり、えびせん間違えてハムスターフードを食べたりと、かなりそそっかしい行動描写見受けられる幼少の頃は甘い衣に包まれ風邪薬最後まで甘いと思って舐めてたり、さくらんぼの種を割って中身食べたりしていた。ハムスター投げ飛ばし蝿取りをさせたり、嫌がるハムスターチューをしたり(これは「チューの刑」という体罰である)、毛が禿げたチビすけをほっといたり、オロナインべっとりの手抱っこしたり、静電気実験台にするなどしている所為か、ハムスターから嫌われている描写がしばしば見られる(「おいで」「さぁ小屋入ろうね」と声をかけても寄って来ない等)。

※この「大雪師走」の解説は、「ハムスターの研究レポート」の解説の一部です。
「大雪師走」を含む「ハムスターの研究レポート」の記事については、「ハムスターの研究レポート」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「大雪師走」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大雪師走」の関連用語

大雪師走のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大雪師走のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大雪師走 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハムスターの研究レポート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS