多摩商工会議所の「聖蹟桜ヶ丘地区」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 08:04 UTC 版)
「聖蹟桜ヶ丘」の記事における「多摩商工会議所の「聖蹟桜ヶ丘地区」」の解説
多摩商工会議所は「聖蹟桜ヶ丘地区」という言い方をしている。多摩商工会議所によると、聖蹟桜ヶ丘地区には以下の企業が本社を置いている。 京王電鉄本社 - 関戸1丁目9-1。ただし登記上の本店は新宿区新宿3-1-24にある。 京王アートマン本社 - 関戸2丁目40-1 京王聖蹟桜ヶ丘東口ビル4階。生活雑貨の販売店を経営する。 京王ストア本社 - 関戸1丁目7-4。生活に密着したスーパーマーケットチェーンを展開する。 京王自動車本社 - 関戸2丁目37-3 さくらゲート4階5階。京王タクシーを経営する。 トヨタ西東京カローラ本社 - 関戸4丁目8-3。トヨタ車の全車種を取扱う。 聖蹟桜ヶ丘地区には以下の商業施設があるとされる。 京王聖蹟桜ヶ丘SC - 駅前商業施設。聖蹟桜ヶ丘駅直結、関戸1丁目10-1、愛称「せいせき」。駅やバスターミナルと一体化している。以下の5つの施設がある。A館 - 駅の南側、地上8階。京王ストア、京王アートマンほか。関戸1丁目11-1。 B館 - 駅の北側、地上9階。京王百貨店ほか。京王百貨店は京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターの核テナントの一つである。 C館 -B館の北側、地上3階まで。せいせき立体駐車場(5層)付属。 関戸1丁目7-5。 クラウン街・高架下 - 住所は駅下のクラウン街が関戸1丁目10-10、東側高架下が同2丁目41-1、西側高架下が一ノ宮2丁目11-32など様々。 さくらゲート - 別館。1階2階に店舗。4階5階は京王自動車本社。関戸2丁目37-3。 聖蹟桜ヶ丘オーパ - 駅南再開発地区。関戸4丁目72。店舗は地上6階、地下1階。ニトリなどが入居する。イオンモール100%子会社OPAの店舗である。オーパはヴィータ聖蹟桜ヶ丘の主要テナントであるが、多摩市役所はこのビル全体をOPAビルと呼称し、OPAビル内ヴィータ・コミューネ7階に聖蹟桜ヶ丘駅出張所を設けている。またヴィータ・コミューネ7階8階に関戸公民館を設けている。 ザ・スクエア - 駅前商業施設。関戸1丁目1-5、聖蹟桜ヶ丘駅西口より徒歩1分。店舗は地上2階、地下1階。西松屋などが入居する。多摩商工会議所もここにある。2階に多摩市立関戸図書館がある。 以上、多摩商工会議所のいう聖蹟桜ヶ丘地区にあるとされる施設は、全て関戸1丁目・2丁目・4丁目にある。すなわち関戸地域のうち大栗川よりも北側で、かつ鎌倉街道よりも西側の地域にある。日本アニメーション本社スタジオがある場所(多摩市和田21)は聖蹟桜ヶ丘地区とは別の「その他の地区」とされる。
※この「多摩商工会議所の「聖蹟桜ヶ丘地区」」の解説は、「聖蹟桜ヶ丘」の解説の一部です。
「多摩商工会議所の「聖蹟桜ヶ丘地区」」を含む「聖蹟桜ヶ丘」の記事については、「聖蹟桜ヶ丘」の概要を参照ください。
- 多摩商工会議所の「聖蹟桜ヶ丘地区」のページへのリンク