垂迹神と本地仏とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 垂迹神と本地仏の意味・解説 

垂迹神と本地仏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/31 23:01 UTC 版)

本地垂迹」の記事における「垂迹神と本地仏」の解説

神の正体とされる仏を本地仏という。神々付会される仏は、宗派信仰寺院神社によって異なる。 日本の神の仏号は菩薩多く八幡大菩薩阿弥陀如来であるなど本地仏の仏号との相違みられる。 垂迹神と本地仏の一例を以下に示す。 天照大御神=大日如来十一面観世音菩薩 八幡神応神天皇=阿弥陀如来 熊野権現=阿弥陀如来善財王とその妃・王子熊野曼荼羅日吉=天照大神=大日如来 市杵島比売命=弁財天 春日権現=不空羂索観音薬師如来地蔵菩薩十一面観音 愛宕権現=智明権現=勝軍地蔵菩薩 秋葉権現=観音菩薩 素盞鳴=牛頭天王=薬師如来 大国主神=大黒天 東照大権現徳川家康=薬師如来 松尾=薬師如来 国之常立神=薬師如来 豊宇気毘売神=金剛界大日如来 須佐能尊=熊野権現阿弥陀如来 月読命=阿弥陀如来 菊理姫=十一面観音 大己貴神=阿弥陀如来 伊弉諾尊=釈迦如来阿弥陀如来 伊弉美尊=千手観音 火之迦具土神=千手観音 瓊瓊杵尊=釈迦如来 木花之佐久夜毘売=浅間大菩薩阿弥陀如来 山幸彦=文殊菩薩 天之忍穂耳命=弥勒菩薩 天手力男命=不動明王聖観音思兼命=釈迦如来虚空蔵菩薩 少彦名命=金剛蔵王権現 神変大菩薩=聖観音 御姥尊=大日如七面天女=吉祥天弁財天 三宝荒神=大聖歓喜天 稲荷神=十一面観音聖観音荼枳尼天 火牟須比命=伊豆山権現千手観音 青龍=清瀧権現=准胝観音如意輪観音 北斗北辰信仰太一=妙見菩薩 えびす=毘沙門天不動明王 岐の神塞の神道祖神庚申信仰猿田彦=青面金剛地蔵菩薩馬頭観音 山の神金精神=馬頭観音 天満大自在天神菅原道真=大自在天大威徳明王十一面観音菩薩不動明王釈迦金輪薬師如来愛染明王慈恵大師阿弥陀如来毘沙門天大聖歓喜天弁財天千手観音大日如来地蔵菩薩文殊菩薩観音菩薩

※この「垂迹神と本地仏」の解説は、「本地垂迹」の解説の一部です。
「垂迹神と本地仏」を含む「本地垂迹」の記事については、「本地垂迹」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「垂迹神と本地仏」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から垂迹神と本地仏を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から垂迹神と本地仏を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から垂迹神と本地仏 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「垂迹神と本地仏」の関連用語

1
14% |||||

垂迹神と本地仏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



垂迹神と本地仏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの本地垂迹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS