吉野神宮神庫
名称: | 吉野神宮神庫 |
ふりがな: | よしのじんぐうしんこ |
登録番号: | 29-0163 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、銅板葺、建築面積29㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治23年/大正14年移築 |
代表都道府県: | 奈良県 |
所在地: | 奈良県吉野郡吉野町大字吉野山3226 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 本殿の西南に東西棟で建つ。桁行三間梁間三間、入母屋造銅板葺で、壁は化粧校木とする。組物は大斗肘木で、一軒半繁垂木、妻は豕叉首組。正面にのみ出入口を開き、両開戸をたてる。内部は一室で、壁面に沿って三方に檀等を設け、天井は格天井。校倉風神庫の一例。 |
建築物: | 吉野神宮摂社船岡神社本殿 吉野神宮本殿 吉野神宮祝詞舎及び楽舎 吉野神宮神庫 吉野神宮神符授与所 吉野神宮神門 吉野神宮神饌所 |
- 吉野神宮神庫のページへのリンク