吉野神宮摂社船岡神社本殿
名称: | 吉野神宮摂社船岡神社本殿 |
ふりがな: | よしのじんぐうせっしゃふなおかじんじゃほんでん |
登録番号: | 29-0168 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、銅板葺、建築面積5.3㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和3年/昭和56年改修 |
代表都道府県: | 奈良県 |
所在地: | 奈良県吉野郡吉野町大字吉野山3226 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 同規模・同形式の摂社三殿の中央に位置する。身舎は円柱で、大斗肘木とし、一軒半繁垂木。向拝は方柱で、水引虹梁等はなく、舟肘木が桁や繋梁を支持する。軒は一軒半繁垂木。妻は豕叉首とする。懸魚は梅鉢形であるが、中央に猪ノ目を刳り抜いた独特の形になる。 |
建築物: | 吉野神宮摂社御影神社本殿 吉野神宮摂社拝殿 吉野神宮摂社瀧櫻神社本殿 吉野神宮摂社船岡神社本殿 吉野神宮本殿 吉野神宮祝詞舎及び楽舎 吉野神宮神庫 |
- 吉野神宮摂社船岡神社本殿のページへのリンク