吉野神宮摂社拝殿
名称: | 吉野神宮摂社拝殿 |
ふりがな: | よしのじんぐうせっしゃはいでん |
登録番号: | 29-0170 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、銅板葺、建築面積23㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和3年/昭和56年改修 |
代表都道府県: | 奈良県 |
所在地: | 奈良県吉野郡吉野町大字吉野山3226 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 摂社三殿の正面に位置する。南北棟の切妻造銅板葺。面取方柱で、舟肘木、一軒疎垂木。桁行三間梁間三間規模で、四方吹放ち。正面は中柱を抜き、前寄り一間通りに柱筋を設け、奥二間の床を一段高くし、正面側を礼拝部分として扱う、独特な構成をもつ。 |
建築物: | 吉野神宮廻廊 吉野神宮拝殿 吉野神宮摂社御影神社本殿 吉野神宮摂社拝殿 吉野神宮摂社瀧櫻神社本殿 吉野神宮摂社船岡神社本殿 吉野神宮本殿 |
- 吉野神宮摂社拝殿のページへのリンク