協賛関係
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 19:55 UTC 版)
特別協賛 東京メトロ(プレミアパートナー。普段は関東地区でしか放送されない同社CMも、マラソン中継中は47都道府県で放送される) その他の協賛(一部除きテレビ中継にも協賛) スターツ/スターツグループ ヤマザキパン(ランチパック) アシックス 大塚製薬(オフィシャルドリンク…2016年まではアミノバリュー、2017年以降はポカリスエット) 近畿日本ツーリスト セイコーホールディングス - 2012年(2011年度)の第6回大会以前はセイコースポーツライフ名義であった(オフィシャルタイマー。マラソンコース上に『銀座和光』の時計台がある)。 日本マクドナルド 第一生命保険 東レ SUBARU(オフィシャルカー提供) みずほ銀行 全国労働者共済生活協同組合連合会(全労済) 久光製薬 花王 バスクリン 凸版印刷 フォトクリエイト(オールスポーツコミュニティ) 日本光電 コーユーレンティア Fanplus シミズオクト 綜合警備保障 広陽サービス 過去の協賛 コナミスポーツ&ライフ(2007-2008年) トヨタ自動車(オフィシャルカー提供、2007-2010年) BMW JAPAN(オフィシャルカー・自転車提供、2011-2020年。年によっては日本人男子最高順位選手に副賞としてBMWの乗用車を贈呈していた。) 日本航空(2007-2011年) JTB(2007-2011年) ティップネス(2010-2011年) フラグスポート(マニフレックス) 田中貴金属工業(トロフィー製作、2007年)田中貴金属ジュエリー ゼビオ NTTコミュニケーションズ(2013年) 日本通運(2007-2016年) GMOドメインレジストリ カゴメ 東京ビッグサイト 京王プラザホテル 日本IBM セコム セブン-イレブン アサヒビール 全日本空輸 アメリカン・エキスプレス コニカミノルタ 大和証券 資生堂 バンダイナムコエンターテインメント ウェスティンホテル&リゾート KDDI ドール EMTG 三菱商事
※この「協賛関係」の解説は、「東京マラソン」の解説の一部です。
「協賛関係」を含む「東京マラソン」の記事については、「東京マラソン」の概要を参照ください。
- 協賛関係のページへのリンク