初代:F型とは? わかりやすく解説

初代:F型(1992-2007年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/17 04:01 UTC 版)

ヒュンダイ・トラジェ」の記事における「初代:F型(1992-2007年)」の解説

XGグレンジャーXG)やEFソナタと同じプラットフォーム使用しており、地元韓国ではXGの高級イメージ利用するためかトラジェXG呼ばれている(韓国国内放映され登場時のCMにはグレンジャーXG登場しており、キャッチコピーも「もうひとつXG」と銘打たれていた)。 デザインはドイツ・フランクフルト近郊リュッセルスハイム設立されヒュンダイ欧州R&Dセンターが手がけた。 2001年から2003年にかけて日本輸入された。日本仕様車基本的に欧州仕様車ベースにしており、直列4気筒 2LとV型6気筒 2.7LのFF方式モデル輸入された。シート配置は「2-2-3」の7人乗りのみの設定だったが、欧州では「2-3-2」の7人乗り韓国では「3-3-3」の9人乗り設定もあった。日本仕様車においても欧州流儀に2列目、3列目シート着脱可能であり、取り外した場合ちょっとした商用車並みのラゲッジスペースを確保できるという美点があったが日本においては外したシート置き場確保困難な事情もあってかこの機能それほど評価されなかった。 捕らえ所のない印象スタイル災いしたのか、マツダMPVトヨタエスティマ初めとする競合車種との販売競争敗れ2003年には日本への輸出あっけなく中止した韓国ではその後継続して生産・販売されていたが、2007年5月末に生産打ち切りとなることが決定した

※この「初代:F型(1992-2007年)」の解説は、「ヒュンダイ・トラジェ」の解説の一部です。
「初代:F型(1992-2007年)」を含む「ヒュンダイ・トラジェ」の記事については、「ヒュンダイ・トラジェ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「初代:F型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「初代:F型」の関連用語

初代:F型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



初代:F型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヒュンダイ・トラジェ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS