初代GCN
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/09 20:36 UTC 版)
「Graphics Core Next」の記事における「初代GCN」の解説
Southern Islands系GPU、Radeon HD 7000/HD 8000/Rx 200/Rx 300/Rx 400シリーズでサポート。 CPUおよびGPUの統合型アドレス空間で64ビットアドレス割り当て(x86-64アドレス空間)をサポートPCI-E 3.0をサポート GPUはページフォールトといった様々なイベントでCPUに対して割り込み要求を送る Partially Resident Texturesをサポート、DirectXおよびOpenGL拡張機能によって仮想メモリのサポートが有効になる AMD PowerTune(英語版)サポート、特定のTDPの範囲内で動的にパフォーマンスを調整する Mantle (API)をサポート Graphics Core Nextマイクロアーキテクチャは4基のTMUと1基のROPからなる64基のシェーダープロセッサをコンピュートユニット (CU) に統合している。計算処理およびディスパッチを制御する非同期コンピュートエンジン (Asynchronous Compute Engine; ACE) がある。
※この「初代GCN」の解説は、「Graphics Core Next」の解説の一部です。
「初代GCN」を含む「Graphics Core Next」の記事については、「Graphics Core Next」の概要を参照ください。
- 初代GCNのページへのリンク