僕たちにできる事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/12 20:00 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動世界エイズデーチャリティーコンサート~僕たちにできる事~は、12月1日の「世界エイズデー」の前後に開かれるエイズ啓発運動の一環。
概要
2006年、厚生労働省日本エイズストップ基金協力のもと、より多くの人にエイズに対し関心を持ち、偏見をなくし正しい知識を広めることを目的に、音楽業界(特に「BLUE MOTIONレーベル」)を中心に企画され、小泉真也とRYOJI.Mが主催のもとミュージシャン、タレントらが集まり、コンサートイベントとして開始された。
その後は、講演会、随時募金、各学校等で多岐に渡る活動がなされている。なお、収益金は、国内のHIV患者並びに啓発運動の為の支援のために、寄付される。
スローガン
- HIVを知ろう
- HIVから自分を守ろう
- HIV患者への差別を無くそう
コンサート
僕たちにできる事 2006年
開催日:2006.12.02
僕たちにできる事 2007年
開催日:2007.11.24
僕たちにできる事 2008年
開催日:2008.12.01
僕たちにできる事 2009年
小泉真也オフィシャルブログ にて、一時中止宣言が発表された。次年度以降は未定。
関連項目
外部リンク
|
- 僕たちにできる事のページへのリンク