佐々木義人 (声優)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐々木義人 (声優)の意味・解説 

佐々木義人 (声優)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/17 06:39 UTC 版)

ささき よしひと
佐々木 義人
プロフィール
性別 男性
出身地 日本東京都[1]
生年月日 (1982-07-28) 1982年7月28日(42歳)
血液型 A型[1]
職業 声優
事務所 AIR AGENCY[1]
公式サイト 佐々木 義人|AIR AGENCY 声優プロダクション
公称サイズ(時期不明)[3]
身長 / 体重 171[2] cm / 65 kg
声優活動
活動期間 2011年 -
ジャンル アニメゲーム吹き替え
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

佐々木 義人(ささき よしひと、1982年7月28日[4] - )は、日本男性声優東京都出身[1]AIR AGENCY所属[1]

略歴

小学2、4、6年生時の学芸会で芝居に目覚める[4]。中学3年生まで演武系の空手をしていた[4]。中学3年生の時には、務めていた保健委員会の出し物で芝居を作っていた[4]

中学時代は卓球部、パソコン囲碁部に所属、高校時代は演劇部で副部長を務めていた[4]

専門学校東京アナウンス学院放送声優科卒業に入学し、高校時代の仲間と劇団を主宰していた[4]。学院在学中、卒業後、主宰していた劇団の公演をしつつ年2〜3回ほど客演をして渡り歩いていた[4]。同学院で講師を務めていた林英樹[5]が代表のテラ・アーツ・ファクトリー[6]に合流して舞台に出演していた[4][7]。悪友と稽古場を作り、主に国立オリンピック記念青少年総合センターで日々楽しく過ごしていた[4]

26歳ぐらいに再び声優道に目覚め、声優養成所に入所[4]。27歳ぐらいに卒業後、劇団獣申のワークショップのモノトマナブに参加[4]。28歳辺りにAIR AGENCY養成所に第1期生として入所し、29歳の頃の4月にAIR AGENCYに所属し、声優としての活動を始める[4]

人物

趣味・特技はスキー、観劇、模型製作[1]

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

劇場アニメ

2010年代
2020年代

OVA

Webアニメ

ゲーム

2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2018年
  • 銀魂乱舞(春雨、町人〈賊〉、真選組隊士、見廻組)
2020年
2021年
2022年
2023年

ドラマCD

吹き替え

映画

ドラマ

テレビ番組

  • アグリー・デリシャス 極上の“食”物語
  • リズム+フロー(サム、カーター)
  • ルーザーズ: 失敗が教えてくれること

アニメ

ボイスオーバー

人形劇

舞台

テラ・アーツ・ファクトリー公演

  • アンチゴネー/血
  • ツアラトストラ
  • ノラ-光のかけら-
  • マテリアル/糸地獄

yurunora公演

  • はしめろ!
  • 有能な吊革蛮族
  • ゆめのほらあな

その他コンテンツ

  • VOMIC「激辛カレー王子」
  • VOMIC「激辛カレー王子2」
  • みらいへの手紙〜この道の途中から〜[46]
    • カツオカンバック(漁師(2))
    • エール(英語教師)
    • おだかのひるごはん(けんいち)
    • いるだけなんだけど(おじいちゃん)
  • 蝋燭の時間(澤村[47]) - A-koe

脚注

シリーズ一覧

  1. ^ 1st Season(2013年)、4th Season『黄金の風』(2018年)
  2. ^ 第1期(2013年)、The Final Season Part 1(2021年)
  3. ^ 第3期『銀魂゚』(2015年)、第4期『銀魂.』(2018年)
  4. ^ 第1期(2015年)、第2期『#』(2016年)
  5. ^ 第1期(2016年 - 2017年)、第2期(2017年 - 2018年)、第3期(2018年 - 2019年)、第4期(2019年 - 2020年)、第5期(2020年 - 2021年)
  6. ^ 第1期(2017年)、第2期『R』(2023年)
  7. ^ 第2期(2017年)、第4期(2020年)、第5期(2021年)
  8. ^ 第1期(2018年)、第3期『Third BEAT!』第2クール(2022年 - 2023年)
  9. ^ 第2期(2018年)、完結編(2018年)
  10. ^ 第一期(2018年)、第二期(2018年)、第三期(2020年)、第四期(2023年)
  11. ^ 第3期・最終章『:re』(2018年)
  12. ^ 第1期(2018年 - 2019年)、第2期第1部(2021年)、第2期第2部(2021年)、第3期(2024年)
  13. ^ 第1期(2019年)、Season2(2022年)、Season3(2023年)
  14. ^ 第1クール(2019年)、第2クール(2019年)
  15. ^ 第3期『神々の逆鱗』(2019年 - 2020年)、第4期『憤怒の審判』(2021年)
  16. ^ 第1期(2019年)、第2期(2021年)
  17. ^ 『業』(2020年 - 2021年)、続編『卒』(2021年)
  18. ^ 第1期(2021年)、第2期『みっくす!』(2022年)
  19. ^ 映画おしりたんてい シリアーティ』(2022年)、 『映画おしりたんてい 夢のジャンボスイートポテトまつり』(2022年)、 『映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ』(2024年)、 『映画おしりたんてい なんでもかいけつ倶楽部 対 かいとうU』(2024年)

出典

  1. ^ a b c d e f 佐々木 義人|AIR AGENCY 声優プロダクション”. 2022年6月17日閲覧。
  2. ^ 佐々木義人”. 日本タレント名鑑. 2024年2月20日閲覧。
  3. ^ 佐々木 義人|AIR AGENCY 声優プロダクション”. 2022年8月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月11日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l 【自己紹介】”. note (2021年8月20日). 2024年8月3日閲覧。
  5. ^ 林英樹 経歴”. 林英樹の演劇手帖. 2024年8月3日閲覧。
  6. ^ 演劇企画制作 テラ・アーツ・ファクトリー”. テラ・アーツ・ファクトリー. 2024年8月3日閲覧。
  7. ^ 集団創作プロジェクト”. テラ・アーツ・ファクトリー. 2024年8月3日閲覧。
  8. ^ INTRODUCTION”. TVアニメ「SHOW BY ROCK!!」. 2016年10月4日閲覧。
  9. ^ ロドリゲス − 登場人物”. TVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』公式サイト. 2019年1月18日閲覧。
  10. ^ 第136話初出
  11. ^ 第144話初出
  12. ^ @UtawareAnime (2022年5月17日). "キャラクター&キャスト情報". X(旧Twitter)より2022年5月17日閲覧
  13. ^ “アニメ「ラグナクリムゾン」9月30日放送開始 追加キャストに上田麗奈・子安武人ら”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年5月26日). https://natalie.mu/comic/news/526142 2023年5月26日閲覧。 
  14. ^ 『『アイドルマスター シャイニーカラーズ 第2章』パンフレット』バンダイナムコエンターテインメント、2023年11月24日。 
  15. ^ a b 第4話初出
  16. ^ 第17話初出
  17. ^ 第10話初出
  18. ^ 第23話初出
  19. ^ 第2話初出
  20. ^ 第15話初出
  21. ^ 第8話初出
  22. ^ キャラクター”. 黒子のバスケ 勝利へのキセキ. 2013年12月24日閲覧。[リンク切れ]
  23. ^ キャラクター”. 黒子のバスケ 未来へのキズナ. 2015年1月30日閲覧。
  24. ^ スマートフォンアプリ「蒼穹のスカイガレオン」第11弾カードパック「オリンポス 覇王凱旋」に弊社役者が出演しています。”. AIR ARGENCY. 2015年11月28日閲覧。
  25. ^ 週刊ファミ通』2016年9月15日号、KADOKAWA、2016年9月1日。 
  26. ^ a b スマートフォンアプリ「蒼穹のスカイガレオン」第12弾カードパック「ペルシャ 善悪創炎」に弊社役者が出演しています。”. AIR AGENCY. 2016年2月24日閲覧。
  27. ^ 井上遥乃、香坂さき、佐々木義人、拝真之介、髙坂篤志が2月24日(水)より配信開始のゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」に出演いたします。”. AIR AGENCY (2021年2月10日). 2021年2月24日閲覧。
  28. ^ 佐々木義人の2021年2月24日のツイート、2021年2月24日閲覧。
  29. ^ tosaka_sskの2023年3月18日のツイート、2023年3月20日閲覧。
  30. ^ 書籍(第2部)”. ニンジャスレイヤー物理書籍公式サイト. 2014年10月13日閲覧。
  31. ^ オッペンハイマー -日本語吹き替え版”. 吹替キングダム (2024年8月27日). 2024年8月27日閲覧。
  32. ^ ザ・クリエイター/創造者 -日本語吹き替え版”. 吹替キングダム (2024年5月31日). 2024年6月1日閲覧。
  33. ^ “話題のふきカエ スパイダーマン:ホームカミング”. (2017年8月2日). http://www.fukikaeru.com/?p=7616 2017年9月29日閲覧。 
  34. ^ 355 -日本語吹き替え版”. ふきカエル大作戦!! (2022年8月30日). 2022年8月30日閲覧。
  35. ^ スローターハウス・ルールズ”. ふきカエル大作戦!! (2020年10月20日). 2020年10月20日閲覧。
  36. ^ 聖闘士星矢 The Beginning -日本語吹き替え版”. 吹替キングダム (2023年5月16日). 2023年6月6日閲覧。
  37. ^ TAXi ダイヤモンド・ミッション”. ふきカエル大作戦!! (2019年1月7日). 2019年1月8日閲覧。
  38. ^ tosaka_sskの2023年7月26日のツイート、2023年8月10日閲覧。
  39. ^ ハート・オブ・ストーン -日本語吹き替え版”. 吹替キングダム (2023年8月14日). 2023年8月14日閲覧。
  40. ^ “話題のふきカエ マイティ・ソー/バトルロイヤル”. (2017年11月3日). http://www.fukikaeru.com/?p=8169 2017年11月4日閲覧。 
  41. ^ マダム・ウェブ -日本語吹き替え版”. 吹替キングダム (2024年3月13日). 2024年3月14日閲覧。
  42. ^ PENNYWORTH/ペニーワース”. ワーナー公式. 2021年12月20日閲覧。
  43. ^ 幸福路のチー”. ふきカエル大作戦!! (2019年12月11日). 2019年12月12日閲覧。
  44. ^ TVアニメ スター・ウォーズ:ヤング・ジェダイ・アドベンチャー (2023)について 映画データベース - allcinema
  45. ^ DC がんばれ!スーパーペット -日本語吹き替え版”. ふきカエル大作戦!! (2022年8月26日). 2022年8月26日閲覧。
  46. ^ 小堀友里絵と佐々木義人が、福島県が制作しました「みらいへの手紙〜この道の途中から〜」に出演しております。”. AIR AGENCY (2016年3月3日). 2016年3月4日閲覧。
  47. ^ ボイス”. 2016年2月13日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐々木義人 (声優)」の関連用語

佐々木義人 (声優)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐々木義人 (声優)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐々木義人 (声優) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS