仏陀L
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/09 14:58 UTC 版)
『仏陀L』 | ||||
---|---|---|---|---|
筋肉少女帯 の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ||||
時間 | ||||
レーベル | トイズファクトリー/バップ | |||
プロデュース |
|
|||
チャート最高順位 | ||||
筋肉少女帯 アルバム 年表 | ||||
|
||||
EANコード | ||||
JAN一覧
|
||||
『仏陀L』収録のシングル | ||||
|
||||
ミュージックビデオ | ||||
筋肉少女帯/釈迦 - YouTube |
『仏陀L』(ぶっだエル)は、日本のロックバンドである筋肉少女帯の1枚目のオリジナル・アルバム。
同バンドのメジャー・デビュー第1弾となった作品であり、第18期メンバーにより制作された。
解説
インディーズ時からライブで演奏されていた「釈迦」「孤島の鬼」といった楽曲を収録。初回盤LPにはソノシート『パンクでポン』(未収録となった『高木ブー伝説』のニューテイクを逆再生した上に、独演を吹き込んだもの)を付属。のちにベストアルバム「筋少の大車輪」に収録された。
ジャケットの写真は、メイクをした大槻と三柴が多くの老婦人に囲まれているもので、大槻曰く「お婆さんたちの中で困惑しているオーケン(大槻)」「当時22歳のオーケンの心象風景」をイメージしたという[4]。
未収録となった「高木ブー伝説」について、大槻は「(規制の緩いインディーズと比して)この曲はメジャーで出して良いものなんですか?」とディレクターに問うても「大丈夫大丈夫」と意に介さなかったため、そのままバックトラックまで録音が進んだ。しかし歌入れ当日になってから血相を変えたディレクターがスタジオに駆け込んで来るなり「大槻くんダメだから!その曲ダメだから!歌わないで!」と指示する事態になり、この時点での収録は中断している。
リマスタリングが施され、2009年7月22日に再発売された。本作はオリコンアルバムチャートにおいて最高位第58位の登場週数2回で売り上げ枚数は0.6万枚となった[2]。
収録曲
※…22期以降メンバーによる、スタジオレコーディング作品としてセルフカバー済曲。
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「モーレツア太郎※」 | 大槻ケンヂ | 大槻ケンヂ、三柴江戸蔵 | 筋肉少女帯 | |
2. | 「釈迦※」 | 大槻ケンヂ | 大槻ケンヂ、内田雄一郎 | 筋肉少女帯 | |
3. | 「福耳の子供※」 | 大槻ケンヂ | 内田雄一郎 | 筋肉少女帯 | |
4. | 「オレンヂ・エビス」 | 大槻ケンヂ、鈴木直人 | 鈴木直人 | 筋肉少女帯 | |
5. | 「孤島の鬼※」 | 大槻ケンヂ | 内田雄一郎 | 筋肉少女帯 | |
合計時間:
|
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
6. | 「サンフランシスコ※」 | 大槻ケンヂ | 三柴江戸蔵 | 筋肉少女帯 | |
7. | 「イタコLOVE ~ブルーハート~」 | 大槻ケンヂ | 大槻ケンヂ | 筋肉少女帯 | |
8. | 「ノーマン・ベイツ※」 | 大槻ケンヂ | 大槻ケンヂ | 筋肉少女帯 | |
9. | 「ペテン師、新月の夜に死す!」 | 大槻ケンヂ | 三柴江戸蔵、内田雄一郎 | 筋肉少女帯 | |
合計時間:
|
演奏者
チャート
チャート | リリース年 | 最高順位 | 登場週数 | 売上数 | 規格 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|
日本(オリコン) | 1988年 | 38位 | 6回 | 0.3万枚 | LP | [3] |
58位 | 2回 | 0.6万枚 | LP, CT, CD | [2] | ||
2009年 | 107位 | 1回 | - | CD | [5] |
リリース日一覧
No. | リリース日 | レーベル | 規格 | カタログ番号 | 備考 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1988年6月21日 | トイズファクトリー/バップ | LP | 30304-28 | [2] | |
2 | CT | 50304-28 | [2] | |||
3 | CD | 80304-32 | [6] | |||
4 | 2009年7月22日 | トイズファクトリー | TFCC-86302 | 紙ジャケット仕様 | [7][1] | |
5 | 2018年10月31日 | AAC-LC | - | デジタル・ダウンロード | [8] |
脚注
- ^ a b “筋肉少女帯/仏陀L”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2025年4月6日閲覧。
- ^ a b c d e オリコンチャート・ブック アルバムチャート編 1999, p. 43.
- ^ a b オリコンチャートブックLP編 1990, p. 126.
- ^ Inc, Natasha (2023年6月14日). “筋肉少女帯&三柴理デビュー35周年記念!大槻ケンヂ×内田雄一郎×三柴理ロング鼎談”. 音楽ナタリー. 2025年5月9日閲覧。
- ^ “筋肉少女帯のアルバム作品”. オリコンニュース. オリコン. 2017年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月6日閲覧。
- ^ “筋肉少女帯 / 仏蛇L [廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2025年4月6日閲覧。
- ^ “筋肉少女帯 / 仏陀L [紙ジャケット仕様]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2025年4月6日閲覧。
- ^ “仏陀L/筋肉少女帯”. mora. ソニー・ミュージックソリューションズ. 2025年4月6日閲覧。
参考文献
- 『オリコンチャートブックLP編 昭和45年-平成1年<20年>』オリコン、1990年5月10日、126頁。 ISBN 9784871310253。
- 『オリコンチャート・ブック アルバムチャート編 昭和62年-平成10年』オリコン、1999年7月26日、43頁。 ISBN 9784871310468。
関連項目
- 高木ブー伝説 - B面曲として本作収録曲である「孤島の鬼」のインディーズ時代のバージョンとなる「から笑う孤島の鬼」が収録されている。
外部リンク
- トイズファクトリー公式『仏陀L』
- 筋肉少女帯 – 仏陀L - Discogs (発売一覧)
固有名詞の分類
- 仏陀Lのページへのリンク