スーパー・バリュー/筋肉少女帯とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スーパー・バリュー/筋肉少女帯の意味・解説 

スーパー・バリュー/筋肉少女帯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/03 22:28 UTC 版)

スーパー・バリュー/筋肉少女帯
筋肉少女帯ベスト・アルバム
リリース
ジャンル ロック
ハードロック
ヘヴィメタル
レーベル ユニバーサルミュージック
筋肉少女帯 アルバム 年表
80年代の筋肉少女帯
1998年
スーパー・バリュー/筋肉少女帯
(2001年)
筋少の大海賊 vol.1
2002年
テンプレートを表示

スーパー・バリュー/筋肉少女帯』(スーパー・バリュー きんにくしょうじょたい)は、筋肉少女帯がMCAビクター(現:ユニバーサルミュージック)に在籍していた時代の曲を収めたベストアルバム。

概要

ユニバーサルミュージックのスーパー・バリュー・シリーズの一つとしてリリースされた。1996年に旧MCAビクターより発売されたベスト盤、『筋少MCAビクター在籍時 BEST&CULT』収録の計14曲から4曲を外し、残った10曲を曲順を変えずに収めている。

収録曲

  1. 蜘蛛の糸
    (作詞:大槻ケンヂ / 作曲:大槻ケンヂ, 筋肉少女帯 / 編曲:筋肉少女帯)
  2. 香菜、頭をよくしてあげよう
    (作詞:大槻ケンヂ / 作曲:本城聡章, 筋肉少女帯 / 編曲:筋肉少女帯)
  3. 体育祭
    (作詞:森若香織 / 作曲:本城聡章, 筋肉少女帯 / 編曲:筋肉少女帯)
  4. 星座の名前は言えるかい
    (作詞:大槻ケンヂ / 作曲:本城聡章, 筋肉少女帯 / 編曲:筋肉少女帯)
  5. ハッピーアイスクリーム
    (作詞:大槻ケンヂ / 作曲:内田雄一郎, 筋肉少女帯 / 編曲:筋肉少女帯)
  6. 1,000,000人の少女
    (作詞:大槻ケンヂ / 作曲:橘高文彦, 筋肉少女帯 / 編曲:筋肉少女帯)
  7. 望みあるとしても(ノゾミ・カナエ・タマエ完結編)
    (作詞:大槻ケンヂ / 作曲:大槻ケンヂ, 筋肉少女帯 / 編曲:筋肉少女帯)
  8. リルカの葬列
    (作詞:大槻ケンヂ / 作曲:大槻ケンヂ, 筋肉少女帯 / 編曲:筋肉少女帯)
  9. 散文詩の朗読
    (作詞:大槻ケンヂ)
  10. トゥルー・ロマンス 〜シングル・バージョン〜
    (作詞:大槻ケンヂ / 作曲:本城聡章, 筋肉少女帯 / 編曲:筋肉少女帯)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スーパー・バリュー/筋肉少女帯」の関連用語

スーパー・バリュー/筋肉少女帯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スーパー・バリュー/筋肉少女帯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスーパー・バリュー/筋肉少女帯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS