混ぜるな危険とは? わかりやすく解説

混ぜるな危険

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/13 13:38 UTC 版)

混ぜるな危険
筋肉少女帯シングル
初出アルバム『おまけのいちにち(闘いの日々)
リリース
規格 12cmCD
ジャンル ロック
ハードロック
ヘヴィメタル
時間
レーベル ジャパンレコーズ
作詞・作曲 大槻ケンヂ(作詞)
本城聡章(作曲)
プロデュース 筋肉少女帯
チャート最高順位
  • 週間23位(オリコン
  • デイリー20位(オリコン)
筋肉少女帯 シングル 年表
ツアーファイナル
2008年
混ぜるな危険
(2015年)
週替わりの奇跡の神話
2016年
ミュージックビデオ
「混ぜるな危険」Music Video - YouTube
テンプレートを表示

混ぜるな危険』(まぜるなきけん)は、筋肉少女帯の19枚目のシングル2015年8月5日徳間ジャパンコミュニケーションズから発売された。

概要

オリジナルシングルとしては「ツアーファイナル」以来7年ぶりで、『初回限定盤』と『通常版』の2形態でリリースされた。 初回限定盤は特典DVD付きのスリーブケース仕様で、2014年12月23日LIQUIDROOMで行われたライブから12曲が収録されている。 CDの収録内容は、限定盤と通常盤とで同一である。

タイトル曲はTOKYO MX他で放送されたテレビアニメ『うしおととら』のオープニングテーマ曲[1]。 筋肉少女帯の楽曲がアニメ番組の主題歌として使用されるのは「小さな恋のメロディ」以来、18年ぶり2度目となる。

通常版のジャケットには、『うしおととら』原作者の藤田和日郎描き下ろしのイラストが使用されている。

収録曲

  1. 混ぜるな危険(4:18)
    (作詞:大槻ケンヂ/作曲:本城聡章)
  2. イワンのばか('14 Live Version)(6:32)
    (作詞:大槻ケンヂ/作曲:橘高文彦、筋肉少女帯)
  3. ムツオさん('14 Live Version)(6:01)
    (作詞:大槻ケンヂ/作曲:内田雄一郎)
  4. 釈迦('14 Live Version)(5:03)
    (作詞:大槻ケンヂ/作曲:大槻ケンヂ、内田雄一郎)
  5. 混ぜるな危険 〜TV Mix Version〜(1:32)
  6. 混ぜるな危険(Instrumental)(4:17)
    • Track-2、3、4:2014年12月23日 LIQUIDROOM公演より収録
    • 全編曲:筋肉少女帯

初回限定盤DVD

  • 2014年12月23日 LIQUIDROOM公演より収録
  1. 心の折れたエンジェル
  2. ニルヴァナ
  3. ゾロ目
  4. ロシアンルーレット・マイライフ
  5. 愛のリビドー(性的衝動)
  6. 北極星の二人 〜内田のラブソング〜
  7. ワインライダー・フォーエバー(筋少 Ver.)
  8. 労働讃歌
  9. 戦え!何を!?人生を!
  10. トゥルー・ロマンス
  11. デコイとクレーター
  12. 恋の蜜蜂飛行

演奏者

脚注


混ぜるな危険!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/14 23:52 UTC 版)

ハヤ☆ラジ!!」の記事における「混ぜるな危険!」の解説

パロディが多い「ハヤテのごとく!!」の作品にちなんで、名作の名ゼリフを2つ以上混ぜて新たなセリフ生み出すコーナー

※この「混ぜるな危険!」の解説は、「ハヤ☆ラジ!!」の解説の一部です。
「混ぜるな危険!」を含む「ハヤ☆ラジ!!」の記事については、「ハヤ☆ラジ!!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「混ぜるな危険」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「混ぜるな危険」の関連用語

混ぜるな危険のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



混ぜるな危険のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの混ぜるな危険 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハヤ☆ラジ!! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS