五翕侯とは? わかりやすく解説

五翕侯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 03:47 UTC 版)

月氏」の記事における「五翕侯」の解説

大月氏ソグディアナ西遷後、トハリスタン征服し、そこに5人の翕侯(きゅうこう諸侯)を置いた。 五翕侯居城所在『後漢書』魏書』休密翕侯和墨城 西都護府から2841里、陽関から7802里の地点 休密翕侯 伽倍国 雙靡翕侯雙靡城 西都護府から3741里、陽関から7782里の地点 雙靡翕侯 折薛孫国 貴霜翕侯護澡城 西都護府から5940里、陽関から7982里の地点 貴霜翕侯 鉗敦国 肸頓翕侯薄城 西都護府から5962里、陽関から8202里の地点 肸頓翕侯 弗敵沙国 高附翕侯高附城 西都護府から6041里、陽関から9283里の地点 都密翕侯 閻浮謁国 『漢書』での高附翕侯が『後漢書』では都密翕侯となっている。これについて『後漢書』西域列伝附国の条に、「『漢書』は(高附を)五翕侯に数えたが、それは事実ではない。(正しくは)安息属した後、月氏安息を破るにおよび、高附を得た。」とあり、大月氏トハリスタン征服直後に高附翕侯を置いたではなくクシャン朝時代に丘就卻(クジュラ・カドフィセス)の安息パルティア侵攻によって、初めて高附(カーブル)の地を得たというのである。これについての事実不明だが、『魏書』および『北史』では『漢書』の高附翕侯を踏襲している。

※この「五翕侯」の解説は、「月氏」の解説の一部です。
「五翕侯」を含む「月氏」の記事については、「月氏」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「五翕侯」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から五翕侯を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から五翕侯を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から五翕侯を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「五翕侯」の関連用語

五翕侯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



五翕侯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの月氏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS