二人の天使
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/05 07:24 UTC 版)
『システィーナの聖母』のマリアの足下に描かれている翼を持った二人の天使は、この絵画自体の評価とは無関係に非常に有名なイメージになっている。1913年にアメリカ人演劇評論家、作家グスタフ・コビー(en:Gustav Kobbé)が「『システィーナの聖母』の画面下部に、祭壇にもたれかかるように描かれている天使以上に有名な天使は存在しない」と述べている。この天使のイメージはさまざまな商品に利用され、切手、葉書、Tシャツ、包装紙、さらにはコンドームや、オナホールのパッケージのデザインにまで採用されてきた。印象的な天使の姿勢について、1912年のフラ・マガジン(Fra Magazine )が「ラファエロが『システィーナの聖母』を描いていたときに、マリアのモデルとなっていた女性の子供たちが見学に来た。子供たちが見学している様子に惹かれたラファエロはその子供たちの姿勢を忠実に絵画に再現した」という説を紹介している。そのほかにアメリカの子供向け雑誌『聖ニコラス』(en:St. Nicholas Magazine)が1912年に紹介した説では「ラファエロが町で見かけた、物欲しげにパン屋の窓をのぞきこんでいる二人の子供の格好を絵画に表現した」としている。
※この「二人の天使」の解説は、「システィーナの聖母」の解説の一部です。
「二人の天使」を含む「システィーナの聖母」の記事については、「システィーナの聖母」の概要を参照ください。
- 二人の天使のページへのリンク