主な秋田局制作番組
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 13:41 UTC 版)
「NHK秋田放送局」の記事における「主な秋田局制作番組」の解説
現在放送中の番組 おはよう秋田(平日7:45 - 8:00、7:50 - 7:58は東北ブロック放送)2018年から8月の旧盆期間中は、番組休止となり、仙台から『おはよう東北』として、全編東北ブロック放送となる。 ニュースこまち(平日18:10ー18:59・祝日18:45-19:00)・ニュースこまち サタデー&サンデー (土日18:45-19:00) ※2017年3月までは番組表上は18:52までで、18:52 - 19:00は気象情報として表示されていた。また気象情報は全編自主制作だが祝日はAKの全国の気象情報もネットする。以前は平日も東京からの気象情報をネットしていた時期がある。 放課後ラジオ よりみちこまちまち(ラジオ第1の毎月最終金曜予定 金曜17:05 - 18:00) ニュースこまち845(平日20:45 - 21:00) きんよる秋田(毎月2回金曜19:30 - 19:57) 放送終了番組 モーニングワイドあきた あきたふれあい広場 ホッとなるあきた あきたアワー HOTチャンネルあきた(平日11:30 - 11:54、11:05 - 11:30は仙台局から「情報テラス東北」を放送。ただし別に中継があるときは休止) ひるまえこまち エキヨコこまち 640あきた 630あきた イブニングネットワークあきた あきたTODAY あきた610 あきた600 ニュースパーク600 てれびこまち(平日17:10 - 18:00) ニュースパークあきた(平日18:10 - 18:59) クローズアップあきた(毎月第一金曜19:30 - 19:56)あきた・よる金に改題 あきた・よる金(毎月第一金曜19:30 - 19:56)Watch Aに改題 Watch A(毎月第1金曜19:30 - 20:43。注: - 19:56の場合あり) ※番組編成により東北ブロックで放送する「東北Z」が休止・変更となる場合がある。 月刊こまちアーカイブス(毎月第2日曜8:00 - 8:25) ※2007年3月までは「こまちアーカイブス」として「てれびこまち」内で放送していたが、同番組が3月で終了したため4月より単独番組で放送。 らじおっこ秋田(ラジオ第一 月曜日~金曜日17:05 - 18:00) きく・こまち(ラジオ第一の水曜19:45 - 20:00、NHKきょうのニュースのローカル枠。ナイターインの月曜・火曜、ナイターオフの月火木金は仙台からの東北ワイドニュース) 秋田駅前 喫茶こまち(ラジオ第1の金曜12:30 - 13:00、FMの水曜12:55 - 13:00) コトノハ(水曜22:45 - 22:50) ふるさと競演(随時19:30 - 20:43 金曜以外に放送の場合あり) ※なお、緊急ニュースや災害報道等を放送した場合は、休止・短縮や打ち切り・放送日時の変更の場合あり。 ニュースあきた845(平日20:45 - 21:00) ニュース645(土・日18:45 - 18:59) 期間限定番組 第62回国民体育大会 秋田わか杉国体(2007年9月29日 - 10月上旬 開会式はNHK総合テレビ、競技はNHK教育テレビで全国放送 年末には県域でダイジェスト放送) ※ワンセグ放送については、2006年4月1日 - 2007年3月4日までNHK仙台放送局から送出されているものを放送。
※この「主な秋田局制作番組」の解説は、「NHK秋田放送局」の解説の一部です。
「主な秋田局制作番組」を含む「NHK秋田放送局」の記事については、「NHK秋田放送局」の概要を参照ください。
- 主な秋田局制作番組のページへのリンク