主な体験イベント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 23:58 UTC 版)
「北杜市オオムラサキセンター」の記事における「主な体験イベント」の解説
イベントは基本的に入館者が対象であり、体験料と別途で入館料が必要となる。 ・『カブト・クワガタふれあいの森』(GW~11月) ケージのなかで外国産のカブトムシ・クワガタムシと触れ合うことができる。入場無料。 ・『化石割り体験』(通年) 原石を割り、昆虫や落ち葉の化石を探す体験ができる。原石一つにつき300円。 ・『虫取り体験』(6月~11月) 指定の網とカゴをつかい、施設周囲の自然公園で昆虫採集の体験ができる。昆虫の持ち帰りは不可。体験無料(入館料は必要)。 ・『ピザ焼き体験』(毎週土日祝 ※夏休みと大型連休期間は毎日) オオムラサキの森づくりで生産した間伐材を用いて、ピザ作り体験ができる。1枚500円。 ・『カブトムシの幼虫探し』(ゴールデンウィーク期間) 腐葉土を掘ってカブトムシの幼虫を探し出す体験ができる。500円。 ・『クワガタムシの飼育講座』(不定期) オオクワガタやミヤマクワガタなどの飼育体験ができる。事前予約制。 ・『各種昆虫の観察会』(不定期) 水辺の生き物観察会 夜のホタル観察会 夜の昆虫観察会など。事前予約制。
※この「主な体験イベント」の解説は、「北杜市オオムラサキセンター」の解説の一部です。
「主な体験イベント」を含む「北杜市オオムラサキセンター」の記事については、「北杜市オオムラサキセンター」の概要を参照ください。
- 主な体験イベントのページへのリンク