丹羽貞仁とは? わかりやすく解説

丹羽 貞仁

丹羽貞仁の画像 丹羽貞仁の画像
芸名丹羽 貞仁
芸名フリガナにわ さだひと
性別男性
生年月日1969/5/3
干支酉年
血液型A
出身地京都
身長177 cm
URLhttp://ishii-mitsuzo.com/talentlist/丹羽貞仁.html
デビュー年1998
プロフィール1969年05月03日生まれ、京都府出身俳優主な出演作は、舞台花嫁』『五瓣の椿』『戦国美男砦』『坂本冬美芸能生活35周年記念公演 第一部「かたき同志」』『幸せいれもの』、テレビ朝日『科捜研の女』など他多数。趣味・特技は、殺陣日舞ドライブ舞台鑑賞
デビュー作ダウンタウンヒーローズ
代表作品1TBS渡る世間は鬼ばかり』(長谷部力矢役)
代表作品2舞台乾いて候
代表作品3年2024
代表作品3東京物語
職種俳優・女優タレント
資格・免許普通自動車
趣味・特技殺陣/日舞/ドライブ/舞台鑑賞
好きな音楽邦楽

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
京都出身のタレント  丹羽貞仁

丹羽貞仁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/24 08:42 UTC 版)

にわ さだひと
丹羽 貞仁
別名義 大川功次郎
生年月日 (1969-05-03) 1969年5月3日(55歳)
出生地 日本・京都府
血液型 A型
職業 俳優
ジャンル テレビドラマ舞台
活動期間 1973年 -
著名な家族 二代目大川橋蔵
大川辰五郎
事務所 石井光三オフィス
テンプレートを表示

丹羽 貞仁(にわ さだひと、1969年5月3日 - )は、京都府出身の俳優石井光三オフィス所属。血液型はA型。父は俳優の二代目大川橋蔵である。

所属事務所経歴

星野事務所・オフィスPSC経て現在は石井光三オフィスに所属

出演

テレビドラマ

映画

舞台

  • 花の網笠道中記(1975年12月、歌舞伎座) - 市太郎 役
  • おたふく物語(2016年9月、明治座) - 友吉 役 [1]
  • 松平健芸能生活50周年記念公演(2024年7月6日 - 31日、明治座[2]

バラエティ

脚注

  1. ^ 明治座九月公演「おたふく物語」を藤山直美が動画で告知”. ステージナタリー (2016年3月11日). 2016年3月11日閲覧。
  2. ^ 松平健芸能生活50周年記念公演”. 明治座. 2024年8月8日閲覧。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「丹羽貞仁」の関連用語

丹羽貞仁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



丹羽貞仁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの丹羽貞仁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS