中部・南部方言とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 中部・南部方言の意味・解説 

中部・南部方言(高地ドイツ語 Hochdeutsch)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 22:52 UTC 版)

ドイツ語」の記事における「中部・南部方言(高地ドイツ語 Hochdeutsch)」の解説

中部・南部方言は、「第二次子音推移」ないし「高地ドイツ語子音推移」と呼ばれる子音変化起こったが、北部方言では起こらなかったので、子音規則的な違い見られる中・南部方言はさらに中部ドイツ語(Mitteldeutsch)と上部南部ドイツ語(Oberdeutsch)に分けられる高地ドイツ語(Hochdeutsch)中部ドイツ語(Mitteldeutsch)西中ドイツ語(Westmitteldeutsch)中部フランケン諸語(Mittelfränkisch) - 中部フランク方言、「フランケン語」(フランク語)に分類される。モーゼル・フランケン語(Moselfränkisch) - モーゼルフランク方言ルクセンブルク語(Lëtzebuergesch) リプアーリ語ケルン語(Kölsch) ジーベンビュルガー・ザクセン語(Siebenbürgersächsisch) - ルーマニア・トランシルヴァニアでトランシルヴァニア・ザクセン人によって話される。「ザクセン」の名があるが、実際に中部フランケン語系統である。 ラインフランケン語(Rheinfränkisch) - ラインフランク方言ヘッセン語(Hessisch) ロートリンゲンフランケン語(Lothringisch) - ロートリンゲンフランク方言 プファルツ方言Pfälzisch) 東中ドイツ語(Ostmitteldeutsch)テューリンゲン方言Thüringisch) - 「上ザクセン語(Obersächsisch)」とも呼ばれ書き言葉標準ドイツ語ベースとなったベルリン方言(Berlin-Brandenburgisch) - ベルリン話されるラウジッツ方言(Lausitzische) - ブランデンブルク州南部話される高地プロシア方言(Ermländisch) - フランクフルト・アン・デア・オーダー話される低シレジア方言Schläsch) - ポーランドシレジア地方、チェコボヘミア地方ブランデンブルク州一部話されるヴィラモヴィアン語(Wilmesaurisch) - ポーランド南西部ビェルスコ=ビャワ近郊の町ヴィラモヴィツェで話される上部ドイツ語(Oberdeutsch)上部フランケン諸語(Oberfränkisch) - 上部フランク方言、「フランケン語」に分類される。東フランケン語(Ostfränkisch) - 主にケムニッツ地方バイエルン州北部にあるウンターフランケンミッテルフランケンオーバーフランケンといった現在のフランケン地方話される。フォクトラント方言(Vogtländisch) エルツ方言(Erzgebirgisch) 南フランケン語(Südfränkisch) - 「南ライン・フランケン語」とも呼ばれ、主にプファルツ地方ライン地方南東部バーデン=ヴュルテンベルク州北部にあるハイルブロンフランケン地方カールスルーエ地方、ラインネッカー地方などで話されるヴュルテンベルク方言(Württembergisch) - ヴュルテンベルク地方中心に話されるバイエルン諸方言(Bairisch)- ミュンヘン - オーストリアドイツ語圏とチロル地方相互に影響していると指摘される。「バイエルン・オーストリア語」という独立言語として扱うこともある。北バイエルン方言(Nordbairisch) - レーゲンスブルクなど、バイエルン州中部話される中央バイエルン方言(Mittelbairisch) - ミュンヒェンザルツブルクヴィーンなど、バイエルン州南部オーストリア北部話される。 南バイエルン方言(Südbairisch) - インスブルックリエンツおよびグラーツなど、オーストリア南部話されるゴットシェー語(Gottscheerisch) - スロベニア中部カルニオラ地方南部コチェーヴィエ地方話されるモケーニ語(Mochenische) - イタリア北部トレント自治県話されるアレマン諸方言(Alemanisch) - シュトゥットガルト - スイスドイツ語圏アルザス地方相互に影響していると指摘されオーストリア西部フォアアールベルク州などで話されるシュヴァーベン方言(Schwäbisch) - シュヴァーベン地方話されるスイス諸方言(Schwyzerdütsch) ヴァリス方言(Walliserdeutsch) アルザス方言Elsässerdeutsch) ペンシルベニア・アレマン語(Pennsilfaanialemanisch) - アメリカ合衆国ペンシルベニア州中西部話されるイディッシュ語 - アシュケナジムユダヤ系ディアスポラ)の言語

※この「中部・南部方言(高地ドイツ語 Hochdeutsch)」の解説は、「ドイツ語」の解説の一部です。
「中部・南部方言(高地ドイツ語 Hochdeutsch)」を含む「ドイツ語」の記事については、「ドイツ語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「中部・南部方言」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中部・南部方言」の関連用語

中部・南部方言のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中部・南部方言のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドイツ語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS